※アービトラージ...同じ種類の暗号資産でも取引所によって価格が違うため、安い取引所で買って、高い取引所で売り、差額を稼ぐ取引のこと。詳しくはこちら。
※1Satoshi=0.00000001BTC
20/01/27 (月) 15:40
日本の仮想通貨取引所であるLiquidbyQuoineが1月23日、アメリカのブロックチェーンセキュリティ企業CertiK社との業務提携を発表しました。同社はCertiKが提供するスマートコントラクト検証技術を、リ[&#...
20/01/20 (月) 14:47
メッセージングアプリの大手テレグラムの独自トークンGram(グラム)のトークンセールは、数日で410万ドル(およそ4億5100万円)以上を資金調達したといわれていました。しかし、先週10日、リキッドの公式発表で販売がキ[...
20/01/17 (金) 07:30
日本国内の取引所Liquidの海外ブランドであるLiquidGlobalが、予定していたTelegramの提供するGramトークンのセールを中止することを発表しました。すでに購入をしていたユーザーには、返金を行ったと[&...
NEW22/05/18 (水) 18:00
5月はテラ(LUNA)ショックに大きく降らされた暗号資産市場ですが、下落するところまで落ち着きを取り戻しつつあります。6月9日-12日に開催されるコンセンサス2022まで材料が乏しい状況ですが、相場を下支えする好材料は出てきています。
NEW22/05/18 (水) 11:17
昨日のBTC相場は3万ドルを挟んでのもみ合い。週末から3万ドルを挟んだレンジ相場が続いているが、昨日は更にレンジが狭くなり、三角持ち合いを形成している。月曜日は中国の小売売上高が予想を下回り、NY連銀製造業景気指数がマイナスになり、またゴールドマンサックス(GS)のブランクラインCEOが投資家にリセッション入りを警告するなど景気後退懸念が浮上する中、BTCは3万ドルを割り込んでいた。
NEW22/05/18 (水) 09:01
5月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはKyber Network、下落率トップのはMaidSafeCoinでした。なお、過去7日間において、 Maker が +28.05%と大きく上昇。
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
---|---|---|---|---|
2022/05/17 | 7.60 | 7.85 | 7.60 | 7.60 |
2022/05/16 | 7.72 | 7.78 | 7.60 | 7.60 |
2022/05/15 | 7.65 | 7.80 | 7.60 | 7.72 |
2022/05/14 | 7.70 | 7.75 | 7.38 | 7.65 |
2022/05/13 | 8.10 | 8.17 | 7.60 | 7.70 |
特徴 | QASHは仮想通貨取引所QUOINE社が発行する仮想通貨です。 主に同社のプラットフォーム上で、手数料の割引、新商品/新サービスへの優先的なアクセス等に利用されます。 | ||
---|---|---|---|
時価総額 | 約 27億円 | 発行上限 | 1,000,000,000 |
承認方式 | (ERC-20) | 上場時期 | 2017年11月21日 |
中央機関 | 提唱者 | ||
オフィシャルサイトURL | https://www.liquid.com/ | ||
ホワイトペーパーURL | https://s3-ap-southeast-1.amazonaws.com/liquid-site/quoine-liquid_v1.9.pdf | ||
公式TwitterURL | https://twitter.com/quoine_japan |
そもそもビットコインって何?という疑問から、暗号資産投資の始め方や専門用語の説明まで、分からないことを学べます。投資経験豊富なライターが最新ニュースの解説や相場の予想、やトレードの方法も解説!
暗号資産取引所の登録は即日ですが、取引はすぐ開始できないって知っていますか?いざという時のために早めの口座開設がおすすめです!
『みんかぶ(暗号資産)』への広告のお問い合わせ・ご相談、お待ちしております。BTC、ETHでのお支払いも可能です。
お問い合わせはこちら