米国司法省(DOJ)と証券取引委員会(SEC)は、Nvidiaが仮想通貨マイニングによる収益について投資家を欺いたとする集団訴訟を支持しています。

裁判所への提出書類によれば、両機関はNvidiaの投資家を支持する意見書(アミカスブリーフ)を提出し、同社が2017年および2018年の収益に対する仮想通貨マイニングの影響を偽って伝えていたと主張しました。

DOJとSECは、以前に却下されたこの訴訟を最高裁で再審理するよう求めており、裁判で10分間の口頭弁論の機会も要請しています。司法長官エリザベス・プレロガー(Elizabeth Prelogar)氏とSECの上級弁護士セオドア・ワイマン(Theodore Weiman)氏は、この訴訟には十分な証拠があり、進めるべきだと主張しています。

訴訟の背景

この訴訟は、控訴裁判所が2021年に証拠不十分として却下された下級裁判所の判決を覆したことで、再開されました。投資家は、NvidiaとそのCEOであるジェンセン・フアン(Jensen Huang)氏が、仮想通貨マイニング関連の売上依存度を過小評価し、同社の収益が実際には仮想通貨市場に大きく依存していたことを隠していたと主張しています。

これに対し、Nvidia側は投資家が同社の収益源に関する虚偽のデータに基づいて主張していると反論しましたが、投資家側は複数の信頼できる情報源から得たデータに基づいて証券詐欺を訴えています。

これらの情報源の中にはNvidiaの元従業員2名が含まれており、彼らはフアン氏がマイニング業者への売上追跡を認識していたことを明らかにしました。またフアン氏は、仮想通貨マイニングの影響について議論された会議にも出席していたとされています。

これに基づき、控訴裁判所はフアン氏に投資家を誤導する意図を持って行動した「故意性(scienter)」があったと結論付け、責任を問われる可能性があると指摘しました。

情報ソース:アミカスブリーフ

The post 米政府、Nvidiaの仮想通貨マイニング訴訟にて投資家側支援へ appeared first on CRYPTO TIMES