Cboe取引所は、21Shares Core Ethereum ETFにステーキングを許可するための変更案を提出しました。現在は米国証券取引委員会(SEC)の動きを待っている段階です。

提出書類によると、「スポンサーとの協議に基づき、取引所は、信託が保有するイーサリアムのステーキングを許可するために、イーサリアムETP修正案第2号のいくつかの部分を修正することを提案します。」と述べられています。

ブルームバーグ・インテリジェンスのETFアナリストであるJames Seyffart氏は、今回の提出書類がステーキングを許可するためにSECに提出された最初のETFであるとし、この申請の最終期限は10月末頃と述べました。

トランプ政権下でSECの体制も一新され、従来とは異なった規制アプローチが取られるとされる中、今回の申請の行方にも注目が集まっています。

情報ソース:Cboe

The post ステーキング機能付きイーサリアムETFへ第一歩|CboeはSECへ変更案を提出 appeared first on CRYPTO TIMES