NEMで決済ができるC to Cのデジタルコンテンツー販売支援サービス『Norche(ノーチェ)』のweb版iOSアプリが28日、公開された。現在、同人誌やイラスト、コスプレ写真集、音楽などのデジタルコンテンツが販売されている。

ノーチェはNEMの日本コミュニティの有志の個人によって開発されたプロダクトだ。しかし個人名義ではウォレット機能を持つアプリをAppStoreに申請できないため、国内のブロックチェーン企業Opening Line社と連携し、同社の名義でiPhoneアプリをリリースした。

ノーチェを利用するには、web版またはアプリでユーザー名、NEMウォレットのアドレスなどを入力しアカウントを作成すれば出品、購入ができるようになる。

NEMの日本コミュニティは有志によるNEM利用促進を目的としたプロダクト開発が活発で、ノーチェ以外にもNEMのメッセージ機能を使ったSNS『SNEMS(エスネムエス)』や、NEMで投げ銭ができるブログプラットフォーム『nemlog(ネムログ)』などがある。

 

Norche(ノーチェ)
web版:https://norche.tk/
iPhoneアプリ版:https://itunes.apple.com/jp/app/id1437756924

NEMを利用したプロダクトに関する記事

遺言をブロックチェーンに記録するNEMWillプロジェクトが始動

NEMのブロックチェーンに遺言を残せる『NEMWill』プロジェクトが8月より始動し、NEM公式アカウントも積極的に取り上げるなど、盛り上がりを見せている。 What happens when you … 続きを読む 遺言をブロックチェーンに記録するNEMWillプロジェクトが始動

“投げnem”で普及に一役 NEMコミュニティから生まれた『nemlog』

国内のNEMコミュニティの有志によって開発されたブログプラットフォーム『nemlog』が9月6日より運用開始された。現在はNEMを応援するユーザー(nember)を中心にブログが投稿され、コメントや投 … 続きを読む “投げnem”で普及に一役 NEMコミュニティから生まれた『nemlog』

NEMチェーンでチケット転売防止『Ticket Peer to Peer』

ブロックチェーン開発やコンサル事業を展開するLCNEMは、NEMブロックチェーンを利用して転売を防止するチケットシステム『Ticket Peer to Peer(ちけっとピアツーピア)』を公開した。 … 続きを読む NEMチェーンでチケット転売防止『Ticket Peer to Peer』

 

 

The post NEM決済でデジコン販売『Norche(ノーチェ)』がリリース appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.