イーサリアムクラシックにて大規模なチェーンのreorganaization(統合)が行われ、51%攻撃が行われた疑いがあります。

暗号資産のマイニングを行うBitflyは8月1日に公式ツイッターにて、「イーサリアムクラシックのブロックチェーン にて3693個のブロックが10904146番目のブロックに統合され、prunedノードの情報の同期が止まってしまった」と報告しています。ハッキングは51%攻撃によって引き起こされたものであるという見方を示しています。

同ブロックチェーンの開発者であるYaz Khoury氏によると、reorgを行ったマイナーは0x75d1e5477f1fdaad6e0e3d433ab69b08c482f14eというアドレスを使用していました。

さらにレポートによると、統合されたチェーンには目立った二重支払いが見られず、一時的にネットワークへの接続が失われてしまった可能性もあり、reorgが悪意を持って意図的に行われたかはわからないとしています。

reorgによって消失したトランザクションに関しては、reorgの段階でメモリープールへ再提出されるとしています。

今回のreorgはPoWを採用しているチェーンにて、マイナーが(意図的であったかはわからないが)ネットワークへマイニングの結果を一定期間共有せずに独自でマイニングを行い、元のチェーンより新たなチェーンが長くなった状態で共有したことによって起こります。これには元のチェーンよりも速くマイニングを行う必要があるため、基本的にはマイニングプールの51%以上の計算力を有している必要があります。

記事ソース:ETC Chain Split Diagnosis

The post Ethereum Classic / $ETC の10904146にて3693ブロックものReorgが発生 appeared first on CRYPTO TIMES