イーサリアムのデベロッパーであるSwende氏が7月中旬に予定されているアップグレード、EIP-1559の抜け穴を発見し、修正提案を出した模様です。
この抜け穴をそのままにしておくと、大規模な偽のトランザクションが可能になってしいます。
これにより、イーサリアムネットワークが脆弱になってしまう可能性がありました。

イーサリアム のコアデベロッパーのTim Beiko氏が一連の経緯が掲載されています。

EIP-1559は、トランザクションの際にかかったガス代を一部バーンしていくシステムに変更されます。今まではガス代をマイナーに渡していたのですが、EIP-1559にアップグレードされることでガス代のボラティリティを下げることを目的としています。
これによって、スケーラビリティ向上の土台形成も期待できます。

EIP-1559は今までの取引仕様と異なり、ベースフィーとチップフィーでコストが分かれているようです。
ユーザーはマイナーやイーサリアムネットワークにチップフィーを渡すことで、取引を高速化することができます。
このチップフィーはマイナーの収益になる予定です。ユーザーは支払っても良いと思う金額を指定できます。

Swende氏はこのチップフィーの設定が最大金額を設けてないことに気づきました。
この設定がないことで、ユーザーがチップを支払う資金がなくとも高いチップを設定することができます。
これにより、大量の偽のトランザクションを発生させることでネットワークを混乱させる恐れがあります。

https://twitter.com/TimBeiko/status/1398330721819791363

これらの問題は4つのチェックを追加することで解消するとTim Beiko氏がツイートをしているので、大きな問題にはならなそうです。詳しくは上記のツイートをご覧ください。

EIP-1559は全てのイーサリアムユーザーが注目しているアップグレードなので、できる限り安全性を保って準備を進めて欲しいです。

EIP-1559に変更されることで、イーサリアムネットワークの安定性、スケーラビリティ、コスト面などの改善を期待していきたいところです。

参考:Decrypto

画像:shutterstock

The post EIP-1559の抜け穴を発見、イーサリアムデベロッパーが修正提案 appeared first on CRYPTO TIMES