サッカーをテーマにしたPlay to EarnのブロックチェーンゲームであるCyBallがCRYPTO TIMESとのコラボキャンペーンを実施します。

今回のキャンペーンでは、Gleamというツールを利用して、簡単なタスクをこなすことで、CyBloc NFTを20名のユーザーが抽選で獲得することができます。

抽選結果は11月1日となっているので、是非ともこの機会にご参加ください。

CyballはNFTベースのサッカーをテーマにしたブロックチェーンゲームです。ゲームは最初にBinance Smart Chainでローンチされ、デュアルチェーンゲーム環境を作成する準備ができ次第、Solanaでのローンチも予定されています。

CyBallは、ブロックチェーンエコノミクスによって実行可能になったPlay-to-Earnメカニズムを備えています。CyBallは12月にローンチが予定され、CyBallのNFTは11月にドロップされます。

今回のキャンペーンで手に入るCyBlock NFTはCyBall上で利用可能なサイボーグのNFTとなっています。

CyBallは10月の上旬にYeild Guild Gamesとも戦略提携を発表し、その後も各ゲームギルドとのパートナーシップを発表しています。

今回のCRYPTO TIMESとCyBallとのキャンペーンであるCyBlock NFT Whitelist Raffleはこちらのページより各タスクをこなすことで応募が可能となっています。

CyBall Information

CyBall Website

CyBall Twitter

CyBall Medium

CyBall Telegram

CyBall Telegram(Japan)

The post P2EのブロックチェーンゲームCyballとCRYPTO TIMESによるコラボキャンペーン、20名にCyBlock NFTが当たる appeared first on CRYPTO TIMES