リップル社による最近のプライムブローカレッジ企業Hidden Roadの12億5000万ドルでの買収計画について、XRP関連訴訟などで知られるJohn Deaton弁護士が注目すべき見解を示しました。

Deaton弁護士によると、今回のHidden Road買収は単なる事業拡大に留まらず、リップル社が機関投資家向け金融市場、特に「資産トークン化」という巨大な潜在市場への本格参入を視野に入れていることを示唆。また同氏は、トークン化された資産市場が2030年末までに16兆ドルを超える可能性があるとし、リップル社の一連の投資や買収はこの次世代金融インフラにおいて中心的な役割を担う意図の表れだと指摘しています。

リップル社が買収を発表したHidden Roadは、年間3兆ドル以上の取引を300以上の機関投資家クライアント向けに処理する有力なプライムブローカレッジ企業です。買収完了後、Hidden RoadはXRP Ledger (XRPL) を取引後決済プロセスに統合する予定と報じられています。

リップル社によるHidden Roadの大型買収は、同社の事業戦略における新たなフェーズの始まりを示唆しているのかもしれません。Deaton弁護士が指摘するように、巨大なポテンシャルを持つ資産トークン化市場において、リップル社がXRPLと関連サービスを武器にどのような役割を果たしていくのか、今後の具体的な動きが注目されます。


The post リップル、16兆ドル市場を見据えた戦略的買収か|Hidden Road獲得の狙いを分析 appeared first on CRYPTO TIMES