NEMの公式ウォレット『NEM Wallet(ネムウォレット)』がバージョン2.4.2にアップデートされ、新機能としてモンスターを召喚できるミニゲーム『NEMonster』などが追加された。

NEM Wallet v2.4.2の変更点

12月10日から配布されているバージョン2.4.2はサービス名称が『Nano Wallet(ナノウォレット)』から『NEM Wallet』に変更されている。

今回のアップデートの新機能として、ミニゲーム『NEMonster』が追加された他、投票機能の『Voting』が現在進行中のNEM財団評議会選挙に対応している。

NEMonster遊んでみた

注目のミニゲーム『NEMonster』はNEM Walletの「サービス」からNEMonsterを選択すれば遊べる。

NEMonsterの説明は以下のように書かれている。

NEMonstersへようこそ!NEMブロックチェーン上のウィットに富んだちょっとしたコレクションゲームです。あなたは色、名前、特徴付けのスパイスより110,000,000種の異なる組み合わせから作られたモンスターを捕獲して集めることができます。決まったトランザクションを送ることでモンスターを捕獲できます。モンスターはトランザクションが承認されると召喚されます。あなたの新しい(邪悪な)モンスターの特徴はトランザクションハッシュに基づきます。クールでしょ?NEM基盤からモンスターを捕まえられるか確かめてみよう。

要するに、NEM Walletから空のトランザクションを送ることで、ランダムにモンスターを召喚できるというもの。モンスターを召喚するにはパスワードを入力して「送信」をクリックする。空のトランザクションなので、手数料の0.05XEMだけ消費される。

筆者もパスワードを入力しモンスターを召喚してみたところ、「トランザクションが送信されました」といった旨のメッセージが表示がされた。ところが待っていてもモンスターがインベントリに表示されないので、ブラウザを更新し、再度NEM Walletにログインしたらモンスターはインベントリされていることが確認できた。(「Collection」の更新ボタンを押しても反応しなかった)

現在、NEMonsterはモンスターの召喚と閲覧ができるのみだが、今後アップデートされるのか注目だ。

NEM Wallet v2.4.2のインストール&インポート方法

NEM Wallet v2.4.2をインストールして起動する方法

NEM Walletのv2.4.2はユニバーサル版としてWebブラウザで動作するアプリケーションとなっている。利用するには、NEM Walletのダウンロードページから「UNIVERSAL CLIENT W/TREZOR SUPPORT」を選択してZipファイルをダウンロードする。

ダウンロードしたZipファイルを解凍し、「start.html」をクリックすることで、ブラウザからNEM Walletを利用できる。

NEM Wallet v2.4.2にウォレットをインポートする方法

すでにNEM Wallet(旧名Nano Wallet)にアカウントを持っている場合、v2.4.2にウォレットをインポートしてからログインする必要がある。

インポートするためには、旧バージョンのバックアップファイルが必要だ。バックアップファイルをダウンロードするには、現在利用中のNano Walletにログインして「アカウント」内の「ウォレットをバックアップ」から、バックアップしたいウォレットを選択しダウンロードボタンをクリックする。

そしてv2.4.2のログイン画面から「ウォレットをインポート」をクリックし、バックアップファイルを選択すれば、v2.4.2にウォレットがインポートされ、ログインすることができる。

NEMの関連記事

欧州ブロックチェーン協会設立 カルダノ(EMURGO)、NEM、Rippleがメンバーに

カルダノ(EMURGO)、NEM、Ripple、Fetch.AIはブロックチェーン技術を拡大することを目的とした団体『欧州ブロックチェーン協会(Blockchain for Europe)』を設立する … 続きを読む 欧州ブロックチェーン協会設立 カルダノ(EMURGO)、NEM、Rippleがメンバーに

UAE社会開発省のNEM採用に創業者ロン氏「歴史的瞬間」

アラブ首長国連邦(UAE)の社会開発省(Ministry of Community Developmentの略 通称:MOCD)はNEMブロックチェーンを用いたDapps開発プラットフォーム『Prix … 続きを読む UAE社会開発省のNEM採用に創業者ロン氏「歴史的瞬間」

NEMによるウクライナの分散型電子政府『E-UKRAINE』構想とは

ウクライナで、NEMのブロックチェーンをベースにした分散型の電子政府を構築するプロジェクト『E-UKRAINE(Electronic Ukraine)』が発足した。このプロジェクトはウクライナ大統領の … 続きを読む NEMによるウクライナの分散型電子政府『E-UKRAINE』構想とは

テックビューロがカタパルトをリリース NEMへの実装やエンタープライズ利用に期待

テックビューロが開発するブロックチェーン製品『mijin』の大型アップデートである通称『カタパルト』がリリースされた。ニューヨークの開催されたカンファレンスConsensus2018で発表され、NEM … 続きを読む テックビューロがカタパルトをリリース NEMへの実装やエンタープライズ利用に期待

 

The post 『NEM Wallet』v2.4.2がリリース モンスター召喚ミニゲーム機能が追加 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.