SBI FXトレード株式会社が、8月31日から暗号資産CFD(店頭暗号資産証拠金取引)取引サービスの取扱いを開始します。

暗号資産CFD取引は、暗号資産を対象としたレバレッジを利用した売買が可能な差金決済取引です。取扱う暗号資産は「ビットコイン(BTC)」「エックスアールピー(XRP)」「イーサリアム(ETH)」の3種類です。

カテゴリ ビットコイン
(BTC)
エックスアールピー
(XRP)
イーサリアム
(ETH)
銘柄
(対ドル銘柄もお取引可能)

BTC/JPY
BTC/USD

XRP/JPY
XRP/USD

ETH/JPY
ETH/USD
取引時間 7:00~翌6:30
※臨時メンテナンス時は除く
レバレッジ 最大2倍
注文種類 Way、成行・指値・逆指値・IFD、OCO・IFDOCO
手数料 無料※別途レバレッジ手数料は発生致します。
最小発注数量 (業界最小水準) 0.0001BTC 1XRP 0.001ETH
最小発注数量(円換算) 約60円 約15円 約20円
保有建玉上限 (業界最大水準) 500BTC 10,000,000XRP 10,000ETH
取引ツール WEB、スマートフォンアプリ
SBIより)

また、サービス開始に伴いスマートフォンアプリ「暗号資産CFD」(iPhone及びAndroid)がリリースされました。

記事ソース:SBI

The post SBIホールディングスが8/31から暗号資産CFD取引サービスを開始 appeared first on CRYPTO TIMES