Solanaブロックチェーン上で稼働する、MetaplexというNFTマーケットプレイスがスタートしました。Solanaのチームは、アーティストがより自由にコントロールできる新しいスタイルのNFTプラットフォームを提供することにチャンスを見出しているようです。

Metaplex HP:https://www.metaplex.com/

Metaplexの特徴

主な特徴はこちらです。

  • Solanaブロックチェーン上のオンチェーンオークション
  • 1 ドル未満のミント費用
  • プラットフォーム手数料ゼロ
  • オープンソースでパーミッションレス
  • ロイヤリティのハードコーディング
  • Decentralization

注目すべきところは「1ドル未満のミント費用」と「プラットフォーム手数料ゼロ」です。

ETHネットワークを使うとミントにも大きなコストがかかってしまうケースも多々ありました。Solanaブロックチェーンを使うことで1ドル未満でミントができると記載してあります。

さらにプラットフォーム手数料をゼロにするとMetaplexは言っています。おそらく、SolanaにとってMetaplexはマネタイズをするためのプラットフォームではなく、Solananの知名度向上を狙ったNFTマーケットプレイスではないかと思われます。

Metaplexは分散型プロトコルであり、普及することでNifty Gatewayのような人気のあるNFTマーケットプレイスと異なる存在感を示せるのではないか?と言われています。

アーティストによってNFTドロップのタイミングをコントロールできたり、永続的なロイヤリティ設定を見込めるので、今まで中央集権だったNFTマーケットプレイスの常識を変えるサービスになるかもしれません。

ローンチパートナー

最初のパートナーとして、3つのプロジェクトが発表されています。NFTを何度かリリースしている、グラミー賞アーティストのRAC(アールエーシー)も参加をしているので、他のNFTマーケットプレイスとの違いを感じたと思われます。

RAC(アールエーシー)

グラミー賞アーティストのRAC(アールエーシー)は「ONO」というストアをリリースしました。既に「BLOND:ISH」「Known For」というアーティストの作品がドロップされています。

ONO 販売ページ

CryptoKickers

https://twitter.com/cryptokickers/status/1400124117538336771

CryptoKickersはボクセル型のNFTスニーカーアートです。過去にOpenSeaでも販売をしています。こちらのNFTも既にMetaplexでオファー受付を開始しています。

CryptoKickers 販売ページ

STREET DREAMS

オンライン専門の出版社であるSTREET DREAMSは、今年の夏後半に「Celebrating The Wins」を NFT バージョンで拡張してリリースする予定です。

Twitterのタイムラインを確認してもオシャレなクリエイティブをしているところなので、リリースされるNFTにはヴィジュアル面を期待したいです。

NFTのShopifyになれるか?

MetaplexはShopifyのようなマーケットプレイスを狙っているようにも感じます。Shopifyのようにユーザー自由度の高い人気NFTマーケットプレイスはまだ少ないです。そして、ミントコストやプラットフォーム手数料を低コストで利用できるマーケットプレイスはまだありません。

しっかりと知名度をとって、Solanaブロックチェーンの良さを証明するキッカケになれば、もしかしたらShopifyのような存在になるかもしれないです。今後の動きに注目をしていきたいところです。

Solanaブロックチェーンを初めて聞いた方は、CryptoTimesでリリースしているCT Analysis(アナリシス)というレポートがありますので、こちらを読むと理解を深められます。

記事ソース:Metaplex Twitter

Metaplex HP

The post SolanaブロックチェーンのNFTマーケットプレイス「Metaplex」がリリース appeared first on CRYPTO TIMES