スポーツメーカーであるUmbro(アンブロ)が、UmbroIDというNFTコレクションを発表しました。
DNIZNで事前登録が現在行われています。興味がある方は、HPからご確認ください。
今回のコレクションは、発行数、価格、ユーティリティなどはまだ公開されていませんが、Umbroの特徴的なロゴが顔についているロボットの見た目のコレクションとなっています。
Umbroは1924年以来、世界で最も人気のスポーツの1つであるサッカーに関わる製品を提供してきました。ブランドをWeb3の世界に参入させるためにNFTコレクションを発表したとのことです。
詳細がまだ発表されていないので、続報に注目していきたいところです。
Umbroとは
イギリスのサッカー及びラグビー用品のブランドです。
1924年に設立され、イギリス各地のサッカークラブやイングランド代表チームのユニフォームやサッカー用品の御用達ブランドとなりました。2007年にNIKEに買収され、その後2012年にイコニックス・ブランド・グループに売却されています。有名なサッカーチームとの契約も行なっており、シャルケ04、ガンバ大阪、FC東京のサプライ契約をしていた実績があります。
参考:Wikipedia
免責事項
本記事は情報を伝えることが目的であり、投資等の勧誘、または推奨を目的としたものではありません。本記事により発生、誘発されたとされるいかなる損失についてもその理由やプロセスに関わらずCRYPTO TIMES、株式会社ロクブンノニ、筆者及び全ての関係者は一切その責任を負いません。暗号資産にはハッキングやその他リスクが伴いますので、ご自身で十分な調査を行った上でのご利用を推奨します。
画像、記事ソース:DNZIN HP、EQUITBL medium
The post スポーツメーカーUmbro(アンブロ)がNFTコレクションを発表 appeared first on CRYPTO TIMES