![](https://s3.cc.minkabu.jp/news_images/main/202502/optimized_urn:newsml:crypto-times.jp:20250205:dfac08214d2c306ac1b1d7636f4d327f.jpg)
ヘルスケアテック企業のSemler Scientificは、2024年1月11日から2月3日の期間で新たに871 BTCを取得したことを発表しました。購入総額は8,850万ドル(現在約135億円)で、平均購入価格は1 BTCあたり101,616ドルとなっています。
同社は2023年7月1日から2024年2月3日までのビットコイン財務戦略において、152%の利回りを記録していると報告しています。
現在、Semler Scientificの総保有量は3,192 BTCとなり、1 BTCあたりの平均購入価格は87,854ドルに達しています。この保有量により、同社は取引所やETF運用会社を除いた企業ランキングで第10位に位置しています。
近年、MicroStrategy社を筆頭に、財務上の資産としてビットコインを採用する企業が増えています。Semler Scientificもその流れに沿い、積極的なビットコイン取得を進めていることが窺えます。
記事ソース:ir.semlerscientific.com
The post 米Semler Scientific社、約130億円分のビットコインを購入 appeared first on CRYPTO TIMES