LINEの子会社LINE Nextが、Web3ゲームプラットフォーム「GAME DOSI」をローンチし、ティーザーサイトを公開しました。
GAME DOSIは、オールインワン型のWeb3ゲームプラットフォームで、ユーザーはWeb3ゲーム内のデジタルグッズの所有や取引が可能となります。
公開されたGAME DOSIのティーザーサイト | 画像引用元:https://game.dosi.world/branding
開発者側はゲーム開発を容易に行えるような開発キットツールやコミュニティ構築に関するソリューション、規制及びリスク管理における法的サポート、マーケティングやプロモーションのサポート、ゲームのトークノミクス最適化のためのコンサルティング等が提供されます。
今年9月、LINE NEXTはNFTプラットフォーム「DOSI」のβ版の提供を開始し、11月にはユーザー間のNFT取引サービスを公開しました。
LINE NEXTは今回ローンチされた「GAME DOSI」によって、上記NFTプラットフォーム「DOSI」のエコシステムのさらなる拡大を目指すとしており、近日中にゲームの先行販売も実施予定としています。
STEPN(ステップン)がLINE Blockchainと提携 | 第4レルムはLINEか
記事ソース:LINE
The post LINE NEXT、Web3ゲームプラットフォーム「GAME DOSI」公開 appeared first on CRYPTO TIMES