Chainlink共同設立者セルゲイ・ナザロフ氏は、仮想通貨の採用は避けられないものであり、米国大統領選の結果は短期的な影響を与える可能性はあるが長期的には変わらないと、CNBCのインタビューにて述べました。

CNBCのインタビューの前日には、カマラ・ハリス副大統領とドナルド・トランプ氏の討論会がありましたが、ハリス氏が優勢となり仮想通貨に親和的な候補者であるトランプ氏が追い詰められたことからか、ビットコインは55000ドル台にまで下落しました。

仮想通貨に親和的とされるトランプ氏と明確にポジティブな姿勢を示していないハリス氏、仮想通貨に対する姿勢が異なるため以前から、仮想通貨業界は選挙の推移に対して大きな注目を集めています。

しかしながら、セルゲイ氏は大統領選挙の結果が暗号資産市場に与える影響は限定的であると考えているといいます。仮想通貨はグローバルな技術であり、米国以外の国々がブロックチェーン技術を採用し競争力を高めていくことで、米国もその流れに追随せざるを得なくなるだろうと同氏は述べています。大統領候補が仮想通貨に対して楽観的な姿勢を示せば米国の採用は加速するものの、5年以内にブロックチェーンや仮想通貨が採用されるかどうかは大統領選の結果によって根本的には変わらないとしています。

Chainlinkの技術がETFに与える影響についても熱弁

また、セルゲイ氏はChainlinkの技術を使ったリザーブ証明の導入について、21SharesのETFを例に挙げながら解説しています。Chainlinkの技術によって、ファンドを裏付ける資産の存在を証明しその情報をブロックチェーン上に置くことで、透明性、コンプライアンス、アカウンタビリティが向上し、シャドーブックの必要性がなくなると説明しています。

さらに、スポット・ソラナETFのような暗号資産ETFの申請が相次いでいることについては、ETFという形式が広く普及しており、価値を保有する信頼できる方法として受け入れられているため当初は多くの利用が見込まれるとセルゲイ氏はコメント。将来的には、現実世界の資産をトークン化した「オンチェーンファイナンス」が、伝統的なETFを凌駕する規模になると予想しています。

セルゲイ氏は、中央銀行や大手資産運用会社、フィンテック企業、DeFiスタートアップなど、さまざまな分野の人々と意見交換を行っており、その中で、オンチェーンファイナンスがより高度な金融商品にとってより良い形式であるという点で多くの人が同意していることを強調しました。

情報ソース:CNBC

The post 「仮想通貨の採用は不可避」 米大統領選後も成長確信|Chainlink共同設立者 appeared first on CRYPTO TIMES