位置情報ゲームを開発するリアルワールドゲームスは19日、スマートフォン向けゲーム『ビットにゃんたーず』を正式にリリースした。

ゲームの報酬として獲得できるポイント『ネコイン』はERC20規格の『アルクコイン(ARUK)』と交換することができる。

フィールドテスト開始から6ヶ月でリリース

ビットにゃんたーずは2018年9月からフィールドテストを実施しており、プロダクト改善のためのフィードバックをユーザーから収集していたが、約6ヶ月のテストを経てリリースされる運びとなった。

リアルワールドゲームスはビットにゃんたーず以前にも位置情報ゲーム『Bithunters(ビットハンターズ)』の開発を進め事前登録も実施していたが、同社の位置情報ゲームとしてはビットにゃんたーずが実質上の第一弾となる。

ポケモンGo風位置ゲー『ビットにゃんたーず』フィールドテスト開始

位置情報ゲーム事業を展開するリアルワールドゲームス(RWG)は、位置情報ゲーム『ビットにゃんたーず』のフィールドテストを開始した。現在、テスト参加者を受け付け中だ。   RWGは同じく位置情 … 続きを読む ポケモンGo風位置ゲー『ビットにゃんたーず』フィールドテスト開始

UHA味覚糖やSNKから資金調達

リアルワールドゲームスは2月にユーハ味覚糖とSNKから合計約7,320万円の資金調達を実施している。

UHA味覚糖は保有しているキャラクターと、位置情報ゲームを組み合わせたデジタルマーケティングや広告商品の開発などを事業創出する狙いがある。

また、SNKも保有しているキャラクターと位置情報ゲームのコラボを通じて事業創出を推進する。

官民連携の健康増進プログラム

リアルワールドゲームスはブロックチェーンとARを駆使して、日本国内の健康無関心層へリーチする取り組みの一環として、社会課題解決の成果向上に向けた手法の研究開発や導入・運営支援を行うケイスリーと提携している。

この提携によって、行政と連携した健康増進プログラムの拡大を目指す。

エビデンスに基づく成果創出の加速や官民連携に強みを持つケイスリーと、最新テクノロジーや高精度の位置情報プラットフォームを有するリアルワールドゲームス両社の強みを活かすことで、新たな健康課題解決の手法確立と解決スピードを加速させる。

位置情報ゲームの関連記事

ヒントは「歩かない母の言い訳」健康促進アプリFiFiC開発者中川さんインタビュー

ブロックチェーン技術は仮想通貨で一気に脚光を浴びましたが、多種多様な分野で応用がきく技術でもあります。物流、金融、不動産、HRなどと並んで注目されている分野のひとつがヘルスケアです。 2019年1月に … 続きを読む ヒントは「歩かない母の言い訳」健康促進アプリFiFiC開発者中川さんインタビュー

ポケGO感覚で健康促進&トークン獲得『FiFiC』とは?

ブロックチェーン開発などを手がける日本拠点の企業『Opening Line(オープニングライン)』は歩くだけでトークンが獲得できるポケモンGOライクな健康促進アプリ『FiFiC(フィフィック)』のベー … 続きを読む ポケGO感覚で健康促進&トークン獲得『FiFiC』とは?

The post 『ビットにゃんたーず』正式リリース 健康促進のために歩いてトークン獲得 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.