株式会社Shelf APが、中古車の健全なトレーサビリティの仕組みの確立を目的にブロックチェーン技術を活用した、中古車売買マーケットプレイス『Shelf AP.jp』の提供を開始しました。
『Shelf AP.jp』は、グローバル市場で成長を続ける中古車市場に向けて、ブロックチェーンの特長である分散型のデータ構造・管理手法を組み込むことにより、インターネット上で取引されるデータの信ぴょう性、安全性を高め、かつ国境を越える取引をリアルタイムに実現するものです。
また、自動車の修復歴や走行距離、過去の売買における所有者情報など、様々なデータをブロックチェーン上に記録・管理することで、中古車市場における健全なトレーサビリティの仕組みを確立します。
国外での中古車市場におけるブロックチェーンの導入事例ではスイスの『Car Dossier』があります。Car Dossierは中古車販売事業者だけでなく、保険会社や修理会社など様々なステークホルダーが参加するコンソーシアムとなっています。ユーザーは製造から中古車が販売されるまでの情報が全て遡ることができます。
記事ソース:PR Times
The post 日本企業がブロックチェーンを用いた中古車売買マーケットプレースを開始 appeared first on CRYPTO TIMES