5月9日9時時点での暗号資産市場の時価総額は430.59兆円、 24時間売買代金は17.84兆円となった。 また、過去24時間での主要暗号資産の動向は、ビットコイン (BTC)が15,065,765円で+7.73%の上昇、売買代金は約 98,491億円。 イーサリアム (ETH)は321,970円で+23.39%と大きく上昇、売買代金は約 53,454億円。 リップル (XRP)が339.600円で+10.67%の上昇、売買代金は約 6,760億円となった。
なお、過去7日間において、イオス (EOS)が+22.22%と大きく上昇。
過去30日ではフレア (FLR)が+79.26%と大きく上昇している。
値下がり率では、過去7日間において、ジーエムティー (GMT)が-5.04%の下落。
過去30日ではテゾス (XTZ)が-1.28%の下落している。
時価総額が100億円以上の暗号資産の55銘柄のうち、上昇銘柄は55、下落銘柄は0銘柄となっている。
【市場情報】
【騰落情報】
-
上昇率トップ:スシスワップ (SUSHI)
価格:111.2円 24時間変動比:+24.4(+28.18%)
【売買代金】前日比トップ3
-
1位 ビットコイン (BTC)
価格:15,065,765円 +1,080,398(+7.73%) 24時間売買代金:約 98,491億円 -
2位 イーサリアム (ETH)
価格:321,970円 +61,030(+23.39%) 24時間売買代金:約 53,454億円 -
3位 ダイ (DAI)
価格:145.70円 +1.70(+1.18%) 24時間売買代金:約 23,308億円
◇ 今週の人気記事
- ビットコインが急騰!今すぐ投資を始めるには?即日取引できる仮想通貨取引所を紹介(10/10)
- 【速報】ビットコインついに10万ドルの大台復帰、1ヶ月で34%高騰の背景とは?|21万ドル到達との強気予想も(05/09)