ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ステーブルコインの巨頭「テザー」に迫る規制圧力、専門家の見解とは

2024/10/29 13:52
Crypto Times

「TDバンクが30億ドルの罰金を受けても倒産しなかったようにテザーも破綻することはないでしょう」

コンプライアンスの専門家であるジョシュ・ガルシア氏は、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じたテザーに関する調査について、冷静な見解をCNBCのインタビューで示しています。

TDバンク(トロント・ドミニオン銀行)は、カナダを拠点とする大手銀行で、過去に金融規制違反で巨額の罰金を受けましたが業務を続けている事例として紹介されています。ガルシア氏は、この例を引き合いに出し、テザーへの今回の調査が市場への決定的な打撃にはならないと示唆しました。

 

WSJによると、連邦検察官はテザーが麻薬取引、テロ資金供与、ハッキングといった違法行為に関与するために第三者に利用されている可能性を調査しています。さらに、米財務省は制裁対象の個人や団体がUSDTを使用していることを受け、テザーに対する制裁を検討しているとのことです。

これに対しテザーはブログ記事で報道を「無責任なもの」と批判し、法執行機関との協力実績が無視されていると主張。同社は市場でUSDCやPYUSDなどのライバルと競争しながら、欧州ではMiCA(Markets in Crypto-Assets)規制への準拠を求められるなど、厳しい環境下での事業展開を強いられています。

ガルシア氏は、こうした状況に対し「今回の報道が、他のステーブルコインへの移行を促す材料として利用される可能性はあるものの、これは業界全体に共通する課題である」と述べました。また、規制への対応を容易にする全国的なライセンス制度の整備が、テザーを含む多くのスタートアップにとって重要な進展となる点を強調しました。

テザーの準備金構成について同氏は「USDCやPYUSDと同様、その大部分が米国債や政府債券で裏付けられており、競合他社と大差はない」と指摘。暗号通貨業界では、法定通貨を基盤とするステーブルコインの裏付け資産として米国債が重要な役割を果たしているのが一般的となっています。

今回の報道はテザーが法的および市場のプレッシャーにどう対処するのかを問う新たな試練と言えます。ガルシア氏は、テザーがこれまでも複雑な環境の中で成長してきた企業であり、今回の状況も乗り越える力を持っていると楽観的な見解を示しました。

記事ソース:CNBC

The post ステーブルコインの巨頭「テザー」に迫る規制圧力、専門家の見解とは appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/07 (木) 14:00

イーサリアム、一時3700ドルまで回復|財務会社への強気姿勢も

2025年8月7日午前、イーサリアム(ETH)が再び3,700ドルを一時的に突破しました。記事執筆時でETHの価格は3,600ドル近辺で推移しており、前日比で2%の上昇を記録しています。イーサリアムの価格上昇の裏で[&#...

NEW25/08/07 (木) 13:00

口座なしで米国株取引、PancakeSwapが新サービス開始

分散型取引所PancakeSwapは、米国の主要株式に連動する先物取引サービスを開始しました。これにより利用者は自己管理型ウォレットを使いアップルやテスラなどの株式デリバティブを最大25倍のレバレッジで取引できます。こ[...

NEW25/08/06 (水) 21:00

米ナスダック企業、5億ドル調達で「BNB財務戦略」へ

米ナスダック上場のCEAインダストリーズ(CEAIndustriesInc.)は、5億ドルの私募増資を完了したと発表しました。調達した資金は暗号資産BNBを同社の主要な準備資産とする新たな財務戦略の推進に充てられます[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/07 (木) 09:01

2025年8月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Litecoin が +6.60%の上昇。

25/08/06 (水) 09:01

2025年8月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 Litecoin が +10.09%の上昇。

25/08/05 (火) 09:01

2025年8月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはLitecoin、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Litecoin が +10.44%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能