ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

EOSがギャンブルのプラットフォームに?【フィスコ・仮想通貨コラム】

2018/11/23 08:30
FISCO

ピクセル・マスターのそもそもの始まりは、インターネット上でみんなで1枚の「絵」を描くというアートプロジェクトだった。仮想通貨EOSでピクセル(キャンバスを細分化した小さな区画)を購入すれば誰もが参加できるゲームだったわけだ。ピクセルの価格は開始当初は安かったが、残り区画が少なくなるにつれて高騰。1ピクセルあたり2万5,000ドルを超える値が付いた区画もあった。

多くの参加者がピクセルを塗って1つのアート作品を作りあげるプロジェクトとしては、人気掲示板レディットにおける「r/place」が有名だ。ピクセル・マスターは基本的にはブロックチェーン版のr/placeと言えるが、自分の描いたものを残そうと終了間際にプレーヤーが殺到するあたりはイーサリアムのプラットフォーム上のゲーム「Fomo3D」に似ている。

ピクセル・マスターでは、ピクセルの売上高が前日比で0.5%増えなくなったらゲームは自動的に終了するのがルールだ。ピクセルの売上金やプレーヤー間で売買される際の手数料を合わせたものが最終賞金の原資となり、終了前24時間以内にピクセルを買ったプレーヤーで山分けされる。

10月29日、ピクセル・マスターは公式に終了した。最終賞金の総額は2万2271.8EOSで、最後の1日にピクセルを購入した参加者に分配された。終了時の絵はブロックチェーン上に永久保存されることになっている。プレーヤーが支払った額は総計16万3423.5EOS(約84万2000ドル)だった。

ピクセル・マスターの突然の幕切れには誰もが驚いた。ちなみにFomo3Dが突然終わったのは、ハッカーがシステムに侵入する方法を見つけたからだった。

Dapp(ブロックチェーンを使った分散型アプリケーション)に関する情報を集めたサイト「ダップレーダー」によれば、ピクセル・マスターの参加者と取引高は終了直前の24時間に増加している。その一方でピクセル売上額の増加は0.5%に満たず、突然終了となったわけだがその正確な理由は分からない。

EOSがギャンブルのプラットフォームに?

ピクセル・マスターは終了したが、EOSのエコシステムは成長を続けている。そのうちにイーサリアムのエコシステムをも上回るかも知れない。EOSのプラットフォーム上で作られた人気Dappのトップ10についてダップレーダーで調べると、1日あたりのアクティブユーザー数は2万1101人で、121万3046件(額にして727万2327EOS)の決済が行われている。一方のイーサリアムでは、ユーザー数は5908人で決済は2万9606件(1万1029ETH)だ。EOSプラットフォームのDappで1日に1000人以上のユーザーを集めているのは9つを超える。

だがEOSのDappのトップ10のうち7つがギャンブルアプリだ。上のチャートにあるように、全123のEOSのDappのうちギャンブルアプリは50%を占める。過去24時間以内に限ってみても、EOSのDappのアクティブユーザーのうち72%はギャンブルアプリのユーザーだ(ちなみにゲームユーザーは12%)。過去24時間の決済高を見ても、EOSの全Dappのうちギャンブル関係が78%を占める。これにゲームを加えると実に92%だ。EOSを「ギャンブラー御用達」のパブリック・ブロックチェーンだと言う人がいるのも無理はない。

だがそれは必ずしも悪いことだろうか?

従来型のゲームの動機になっているのは楽しさだが、ブロックチェーンのゲームでは、肝心なのは金儲けということが多い。r/placeとピクセル・マスターを比較することで、金儲け志向のゲームをもっと面白いものにするためのヒントが見つかるかも知れない。

1. r/placeではプレーヤーは5分ごとに1つのピクセルを塗ることが許されており、参加条件はすべてのプレーヤーに平等だった。だがピクセル・マスターでは、投じた金が多い者ほどたくさんのスペースを購入することができた。その違いを背景に、レディットのプレーヤーが協力プレーを行うようになる一方で、ピクセル・マスターのプレーヤーは個人でプレーする傾向が強くなった。参加の公平性を高めたければ、もっと妥当なゲームへのアクセス条件を設計すべきだろう。

2. ピクセル・マスターでは、他のプレーヤーのピクセルを上書きしたければ購入価格に35%上乗せした額で買い取ることができる。今後のゲームでは、協力プレーを促すような仕組みを作るといいかも知れない。例えば、協力してピカチュウの絵を描けば報酬としてトークンがもらえるといった仕掛けだ。そうすればゲームの面白さも増すはずだ。

3. 未来のピクセル・マスターでも、競争している実感を高めるために他のプレーヤーのピクセルを上書きできる設計は維持されるかも知れない。一方で協力的なプレーに対する報酬や他人を妨害するような行為への罰則も採り入れられることになるだろう。例えば協力してモナリザを描くコンテストといったものも考えられるし、ゲーム終了時に参加プレーヤー全員が何らかの報酬を受けられるというのもいいだろう。

一方で、黒であるべき場所を白く塗るといった妨害行為が行われる可能性もある。現行のルールでは、協力プレーをしている人々がこの場所を黒く塗り直すには妨害した人物に金を支払わなければならない。ピクセルの売却価格は購入価格の35%増しだが、妨害したプレーヤーの取り分を減らすようにルールを変更してはどうだろう。例えば売り手には20%だけ儲けを渡し、残る15%は賞金の原資にするといったことも可能だ。モナリザの絵が完成したあかつきには、協力プレーの参加者すべてが、貢献度に比例してこの原資から報酬を受け取ることになる。

ピクセル・マスターのようなゲームは、トークンというインセンティブを使って人間の行動への理解を深める手段になり得る。新たなインセンティブの仕組みを繰り返し考えることを通して、より洗練されたトークンエコノミーを作るためのデータや研究材料が手に入ることだろう。

言い換えれば、ピクセル・マスターにむやみに眉をひそめるべきではない。ギャンブルゲームであっても、有意義な社会実験たり得るのだから。

(記事提供:LONGHASH)

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/11/09 (日) 09:01

2025年11月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはInternet Computer、下落率トップのはFilecoinでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +160.85%と大きく上昇。

25/11/08 (土) 09:01

2025年11月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFilecoin、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +173.98%と大きく上昇。

25/11/07 (金) 09:01

2025年11月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFilecoin、下落率トップのはHedera Hashgraphでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +130.87%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
EOS/JPY 110.95 -0.00 (0.00%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能