
7月25日、ビットコイン(BTC)の価格は115,800ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,710ドル、ソラナ(SOL)は約180ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.87兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約61.2%となっています。
本日の注目ニュース
ストラテジー社、資金調達額を拡大
企業として世界最大のビットコイン保有者であるストラテジー(Strategy)社が、資金調達額を当初の5億ドルから20億ドルへ大幅に拡大することが報じられました。調達した資金は暗号資産ビットコインの追加購入に充てられる予定です。
今回の資金調達はシリーズA永久優先株の発行を通じて行われます。株式は1株90ドルで価格設定され初期配当は9%です。この資金調達はモルガン・スタンレーやバークレイズなどが引受幹事を務めます。
ビットマイン社保有ETHの評価額が20億ドルを突破
ビットマイン(BitMine)社が保有するイーサリアム(ETH)の評価額が20億ドルを突破しました。これにより同社は上場企業として最大のイーサリアム保有者としての地位を固め、今後の株価にも好影響を与えています。
同社は7月24日の開示情報で、現在566,776 ETHを平均取得価格3,643ドルで保有していることを明らかにしました。この保有量は、ブロックチェーン開発を支援するイーサリアム財団や米国最大の暗号資産取引所であるコインベースの保有量を合わせたものを上回ります。
イーサリアム市場に買い圧力?ETH保有企業、総供給量5%の取得目指す
BTC需要が供給の10倍に
機関投資家によるビットコイン(BTC)の保有が急増し、総供給量の10%を突破したことが明らかになりました。
専門家によると、機関投資家からの需要は新規にマイニングされるビットコインの供給量を最大で10倍上回っており市場に強気な見通しが広がっています。
ビットコイン再び急騰か?機関投資家の買い殺到、需要が供給の10倍に
The post 【今日の暗号資産ニュース】ストラテジー社20億ドル相当のBTC買い増しへ、BTC需要が供給の10倍に appeared first on CRYPTO TIMES