
暗号資産の代表格であるビットコイン(BTC)の時価総額が2.456兆ドルに達し、グーグル(Google)の時価総額2.450兆ドルをわずかに上回りました。これにより、一時的ではあるものの世界の資産時価総額ランキングで第5位に浮上しました。
$BTC is now the 5th largest asset in the world by market cap, surpassing Google.$BTC – 2.456T$GOOG – 2.450T pic.twitter.com/THBXQsiXBR
— CoinGecko (@coingecko) August 14, 2025
今回の時価総額の逆転は、ビットコイン価格が過去最高値を更新するなど、力強い市場の動きを背景にしています。
ビットコイン、9月FOMCまでに14万ドルへ?アナリストが新予測を発表
世界の資産ランキングでは、依然として金(ゴールド)、NVIDIA、マイクロソフト、アップルが上位に位置しています。
時価総額は常に変動するため順位は流動的ですが、ビットコインが伝統的な巨大企業の価値を超えたことは、暗号資産市場の成長と、グローバルな金融におけるその重要性の高まりを明確に示しています。
現在は、ビットコイン価格の下落により第7位(2.367兆ドル)に位置しています。
情報ソース:8marketcap
The post ビットコイン時価総額、一時Google超え appeared first on CRYPTO TIMES