Zcashは、匿名性の高さを特徴としている主要な仮想通貨のひとつです。実はこのZcashがマイニングで利益を出しやすい通貨として注目されています。いったいなぜZcashのマイニングは利益を出しやすいのか。今回は、その仕組みや気になるマイニングの方法を徹底解説します。
Zcashの特徴について詳しく知りたい方はこちらの記事へ
→ZCASH($ZEC)の基本情報や特徴と価格推移
Zcash(ジーキャッシュ/ZEC)の基本情報
コインの名称/Zcash
ティッカー/ZEC
総発行量/2,100万ZEC
現在の発行量/546万枚
時価総額/約318億円
※現在の発行量と時価総額については、2018年12月17日時点の情報です。
仮想通貨のマイニングについて
Zcashのマイニングについて深く掘り下げる前に、仮想通貨のマイニングについておさらいしておきましょう。
ほとんどの仮想通貨は、その台帳をブロックチェーン上で管理しています。ブロックチェーンの仕組み上、台帳の中央管理者は存在しません。
台帳は、ブロックチェーン上のさまざまな場所に複製して保管され、一定の数の取引がおこなわれるたびに、有志によって照合されます。都度それぞれの台帳を照合することで不正がおこなわれないよう、保有者同士で監視しあっているのです。
この有志による照合作業のことを仮想通貨ではマイニングと呼んでいます。仮想通貨の根幹をなすこの仕組みは、有志がいなければ成立しません。そのため、ほとんどの仮想通貨プロジェクトは、この照合作業に報酬を用意し、その報酬によって有志の数をまかなっています。これが仮想通貨のマイニングで利益が出る仕組みです。
Zcash(ジーキャッシュ/ZEC)のマイニングは効率がいいのか
はたして本当にZcashのマイニングは効率がいいのでしょうか?
2018年7月に発表されたデータによると、Zcashのマイニングは、ビットコインの4倍、利益を生むことがわかりました。(※)もちろんここに、マイニングでつかうツールの選択や、難易度調整、マイニングにおける競争率といった変動要素はあります。しかし、期待値としてそのほかの通貨のマイニングより効率がいいというのは間違いないようです。
(※参照元URL:https://cryptobriefing.com/zcash-mining-profitable-bitcoin/)
Zcash(ジーキャッシュ/ZEC)のマイニング方法を解説
マイニングにはさまざまな方法がありますが、今回はだれでも挑戦しやすく、Zcashのマイニングに向いているGPUによるマイニングを紹介します。
GPUマイニングとは?
GPUマイニングとは、PCなどに装着するグラフィックボードを使用してマイニングをおこなう方法です。グラフィックボード以外の特別な機器を用意する必要がなく、個人にとっては挑戦しやすく効率のいいマイニング方法だと言われています。
マイニングに必要なもの
- 64bitOSを搭載したPC
- グラフィックボード
- マイニングしたZcashを保管するウォレット
- マイニングソフト
マイニングの方法
まずマイニングソフトをダウンロード・インストールしましょう。最近では、親切に設計されたマイニングソフトも増えてきています。ネット上には無料のものも多くありますが、効率や安全性を考えると有料のものを選択肢に入れても良いかもしれません。
たとえば、日本なら取引所でも有名なGMOグループが、Cryptknocker(クリプトノッカー)というマイニングソフトをリリースしています。こちらは使用する分には無料ですが、利益が発生するとそのうち2%を利用料として回収する仕組み。Equihashというアルゴリズム限定で使えるマイニングソフトですが、Zcashはこのマイニングアルゴリズムを使用しているため、問題なく利用できます。使い方なども日本語で解説されているので、はじめて挑戦する方や、PC関連が苦手な方にはおすすめです。
マイニングソフトにCryptknockerをつかっても、それ以外のソフトをつかっても、次はマイニングプールや保存先のウォレットを選ぶことになります。マイニングプールについては、最初からメジャーなプール用のファイル(.batファイル)が用意されているソフトもあるので、はじめての場合はそういったソフトをつかうようにしましょう。
もしそのようなソフトではないソフトをつかって、自力でマイニングプールの設定をする場合は、.batファイルを自身で作成します。
.batファイルには、ウォレットアドレスを指定しなければならない箇所があります。ここにあなたが用意したZcashウォレットのアドレスを入力すれば、マイニング後、自動的に保管されていく仕組みです。
マイニングソフトの見方や操作方法については、ソフトごとに異なります。選んだマイニングソフトに応じて調べてみてください。
また、マイニングソフトには動作環境がこまかく設定されていることがあります。不測の事態をさけるためにも、動作環境は守るようにしましょう。場合によっては、PCやグラフィックボードが破損するということにもなりかねません。
Zcash(ジーキャッシュ/ZEC)の関連記事
The post Zcash(ジーキャッシュ/ZEC)のマイニングは稼げる?マイニング方法を徹底解説 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.