ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

仮想通貨イーサリアムクラシックの損失額は1億円超=コインベース発表

2019/01/09 14:03
FISCO

米国の大手仮想通貨取引所コインベースは8日、51%攻撃を受けたとされるイーサリアムクラシック(ETC)の損失額が110万ドル(約1億2000万円)に上ると発表した。

コインベースは同日、ブログポストで、イーサリアム ・クラシック上でブロックの「Reorganization(再編成)」を確認し、合わせて8万8500ETC(約4800万円)
の二重支払いが発生したと公表。その後、さらに12の追加的な再編成を確認し、被害額が21万9500ETC(約1億2000万円)に達したことを明かした。

再編成は、一つのマイナーが他のすべてのネットワークより資源を持つことで、ブロック生成の歴史を塗り替えることを指す。既報の通り、マイニングプールのイーサチェーンは8日、「100以上のブロックの再編成によって」、イーサリアム・クラシック(ETC)に対する51%攻撃が成功したとツイートした。

イーサリアムクラシックへの51%攻撃を受けてコインベースは取引を全て停止すると発表。日本でもコインチェックとビットフライヤーがイーサリアムクラシックの入出金を一時停止している。

FXcoinのシニアストラテジスト松田康生氏は、今後、規模の小さいコインの淘汰がされ、51%攻撃の危険と隣り合わせのPoWからPoSへのシフトが進むだろうと分析。また、PoWを採用していない仮想通貨リップル(XRP)に一時的に買いが入るだろうと予想した。

イーサリアムクラシックとは、仮想通貨の一種。イーサリアムのハードフォークの結果、誕生した仮想通貨。このハードフォークのきっかけとなったのがThe Dao事件。The Daoとはイーサリアムを用いたプロジェクトの一つである。仮想通貨を元手に資金調達を行う(ICO)画期的なプロジェクトであり、多くの注目を集めた。しかし、The Daoを構築するシステムの欠陥を狙ったハッキングが行われ、プロジェクトのために集められた多くのイーサリアムが盗まれた。これは、非中央集権的な組織運営の未熟さや限界を突きつけることになった。

仮想通貨の特性上、一度他人の手に渡った通貨を取り戻すには、お互いの同意が必要である。しかし、ハッカーが苦労して盗んだ通貨を簡単に手放すことはなく、イーサリアムは解決案を考えるも、全体の合意を得ることができずハードフォークすることとなった。盗まれたイーサリアムが記録されたブロックチェーンから分岐したのが現在のイーサリアムであり、このブロックチェーン上ではイーサリアムが盗まれていなかったことになっている。一方既存のブロックチェーンを引き継いだのがイーサリアムクラシックである。従ってこの二つの仮想通貨には、ほとんど機能的差異はない。

(記事提供:コインテレグラフ日本版)
コインテレグラフ日本版は世界中で読まれている仮想通貨ニュースメディア大手
「Cointelegraph」の日本語版です。新聞社やTV局出身者で構成される編集部が海外チームと連携しながら、仮想通貨相場を動かすニュースを発信し続けています。
<FA>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/11/09 (日) 09:01

2025年11月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはInternet Computer、下落率トップのはFilecoinでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +160.85%と大きく上昇。

25/11/08 (土) 09:01

2025年11月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFilecoin、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +173.98%と大きく上昇。

25/11/07 (金) 09:01

2025年11月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFilecoin、下落率トップのはHedera Hashgraphでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +130.87%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能