ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

仮想通貨取引所ビットフィネックス、裁判所命令の内容に反論【フィスコ・アルトコインニュース】

2019/04/26 13:46
FISCO

仮想通貨取引所ビットフィネックスが、仮想通貨テザー(USDT)の裏付け資産を不正利用しているとして裏付け資産の利用停止を命じる裁判所命令を発令されている件についてビットフィネックスが反論を公開した。

この発令は、ニューヨーク州司法長官が調査した結果、ビットフィネックスとテザー社は同社の損失を補うためにテザーの価値担保となる裏付け金の中から8億5000万ドル(約949億円)を不正利用したとする内容で、同社に裏付け資産の不正利用を停止することを命じるものだ。また、従前から要求していたテザーの裏付けとなる資産の保有を証明する書類の提出を再度求める内容となっている。

この件についてビットフィネックスは、司法長官による裁判所への申し立ては「不誠実」に書かれており、同社が8億5000万ドルを損失したというのは「虚偽の主張」であると反論。公開された文書の中では、実際にはこの資産は失われたのではなく押収されて保護下にあり、同社はこの資産の開放に努めている最中であると主張している。また、これまでもビットフィネックスとテザー社は規制当局と完全に協力して動いてきたとする。

仮想通貨テザーは、米ドルと価格をペッグさせて常に1USDT=1USDとなることを担保するためにテザーの発行量と同量の米ドルをテザー社が価値担保として保有するとうたっていた。テザー社とビットフィネックスは両社とも同じ人物がCEOであり、以前から仮想通貨テザーが十分な米ドルの担保金を所有していないのではないかなどと疑惑の声が上がっていた。

このニュース発表後、ビットコイン(BTC)価格は大幅に下落して一時56万円台をつけたが、本稿執筆時点では59万円台まで回復している。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/14 (月) 15:30

メタプラネット、新たに797BTCを取得|保有総額2396億円に到達

株式会社メタプラネット(MetaplanetInc.)は2025年7月14日、ビットコイントレジャリー事業の一環としてビットコイン(BTC)を追加購入したと発表しました。今回の購入により、同社のビットコイン総保有枚数は[...

NEW25/07/14 (月) 15:30

ビットコイン史上初12万ドル突破、アナリストが語る次の価格目標とは

ビットコイン(BTC)の価格が史上初めて12万ドルを突破しました。旺盛な機関投資家の需要と米国における暗号資産規制の明確化への期待が、価格上昇の主な要因と見られています。この力強い上昇の背景には、機関投資家からの根強い[...

NEW25/07/14 (月) 15:30

ストラテジー社、ビットコイン投資で4.4兆円の含み益

企業の財務戦略としてビットコインの購入と保持を積極的に進めているストラテジー社(旧マイクロストラテジー)が保有するビットコインの含み益が2025年7月14日時点で300億ドル、日本円にして約4.4兆円に達しました。これに...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/14 (月) 09:01

2025年7月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +91.01%と大きく上昇。

25/07/13 (日) 09:01

2025年7月13日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月13日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMONA、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +66.66%と大きく上昇。

25/07/12 (土) 09:01

2025年7月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはStellar、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +54.27%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能