ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ライトニング・ネットワークのアクティブノード、XRPとLTC、EOSの総ノード数上回る【フィスコ・仮想通貨コラム】

2019/05/01 09:00
FISCO

ライトニング・ネットワーク(LN)は、ビットコインの取引手数料を引き下げ、迅速な取引を可能にすることを目的に設計されたスケーリングソリューションだ。

LNの急速な成長ぶりは既報の通りだが、2018年のメインネット立ち上げ以降、普及を目指した動きが続いている。3月では、メジャーな仮想通貨の多くと比べてもアクティブノード数においてLNは勝っている。LNのアクティブノード数は、リップル(XRP)とライトコイン、イオスを合わせた総ノード数を上回るのだ。

■LNとメジャーな仮想通貨を比べると……

分散型通貨つまり仮想通貨は、銀行などの仲介者抜きに運用されるように設計されているから、その代わりに端末の分散型ネットワークを強化することになる。こうしたシステムにおいては、アクティブノードは二重支払の防止やネットワークの保全、取引を実現するためのデータ送信などさまざまな機能を果たしうる。

執筆時点で1MLによれば、LNの全ノード数(推計値)は7284で、このうちアクティブチャンネルをもつものは3864だった。前の年の同じ時期のアクティブノード数(615)と比べると、実に約528%の増加だ。

3月13日時点でのLongHashのデータによれば、同じ期間に時価総額上位5位までの仮想通貨の中でLNよりノード数が多かったのは、ビットコイン(10603)とイーサリアム(7580)の2つだけだった。

■ノードと分散化の関係

LN上で稼働しているアクティブノードの数は、成長を示す指標としては優れている。だが分散へのアプローチは仮想通貨によって異なるため、多くの場合、異なるネットワーク同士のアクティブノード数を直接比べるわけにはいかない。

例えばEOSのようなプラットフォームはそもそも、他よりも少ないノードで動くような設計上の選択の上に築かれている。EOSノードのシステム要件は高いから、全稼働数が少なくなる結果にもつながっているのだろう。

分散やネットワークガバナンスに向けた正しいアプローチについてはもちろん、いろいろな考え方がある。そもそも、そうした議論がないならいろいろな仮想通貨が登場する必要がない。

この議論にさらなる影響を与えているのが、アクティブノードが多いことは必ずしも分散のレベルが高いことを意味しないという事実だ。仮想通貨ニュースサイト「ザ・ブロック」が今年に入って発表した調査によれば、LNの容量のかなりの部分を占めているのは、LNのノードのうち最大クラスのもの(複数)だったという。それでもLNは成熟を続けてきたし、時とともに分散化は進んでいる。

(記事提供:LongHash)
LongHashは独自のデータ分析を基に、仮想通貨のトレンドやニュース、価格に関する情報を日中英の3ヶ国語で提供するジャーナリズム・プラットフォームです。ブロックチェーンデータの解析や解説を行うLongHash所属のデータサイエンティストやライターを世界中に抱え、分かりやすい記事で配信しています。またLongHashはブロックチェーンハッカソンやミートアップの企画、実施運営のサービスも提供しています。より多くの記事を読みたい方は、LongHashの公式ページからアクセスできます。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/16 (火) 09:01

2025年9月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +17.95%の上昇。

25/09/15 (月) 09:01

2025年9月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月15日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +21.27%と大きく上昇。

25/09/14 (日) 09:01

2025年9月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDecentraland、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +33.95%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 16,985,710 +45,710 (0.27%)
ETH/BTC 0.03847 -0.00073 (-1.86%)
BTC/USDT 115,898.78 +1,058.79 (0.92%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能