ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

トヨタ、東大とTRENDEとともにブロックチェーン活用のP2P電力取引の実証実験を実施【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/05/24 15:40
FISCO

自動車世界大手のトヨタ自動車<7203>は23日、東京大学とTRENDEとともに、ブロックチェーンを活用し、電力網につながる住宅や事業所、電動車間での電力取引を可能とする次世代電力システム「P2P( Peer to Peer)電力取引」の共同実証実験を、6月17日よりトヨタの東富士研究所と周辺エリアで実施すると発表した。

同実証実験では、分散型電源を保有する需要家(プロシューマー)と電力消費者が、電力を売買できる市場を介して、需給状況に応じた変動価格で電力を売買することの経済性を検証するほか、プロシューマーが発電した電力を、他の需要家と直接売買する電力供給システムの有効性を検証する。

具体的には、同実証実験に参加する家庭や事業所がアクセスできる電力取引所を新設し、家庭や事業所ごとにAIを活用したエネルギー管理システム(電力売買エージェント)を設置。この電力売買エージェントが、家庭や事業所の電力消費と太陽光パネルの発電量予測に応じて電力取引所に電力の買い注文・売り注文を出すという。そして、各家庭や事業所から電力取引所に集約された買い注文・売り注文を一定のアルゴリズムでマッチングさせ、電力の個人間売買を実施するとしている。

実証実験は2020年5月までの1年間を予定しており、トヨタが車両用電力売買エージェントの開発、東京大学が電力取引所の構築と事業所用電力売買エージェントの開発、TRENDEが家庭用電力売買エージェントの開発を行うとみられている。

ブロックチェーンを活用した電力取引にいたっては、先月25日、中国電力<9504>が日本アイ・ビー・エムとともに、ブロックチェーンを活用し、再生可能エネルギーで発電された電気を顧客の間で融通するシステムの実証実験を開始したと発表した。また、今月21日には、ホンダ<7267>が、米ゼネラル・モーターズと連携し、電気自動車(EV)を蓄電池として活用する次世代送電網の共同開発を開始すると報じられている。ブロックチェーンを活用し、送電網とEVの間における電力の取引情報を正確に記録するという。

各企業でブロックチェーンの活用が広がりつつあり、今後の動向が注目される。


<HH>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/13 (日) 17:45

ビットコイン年末20万ドルへ?専門家が予測する強気相場の根拠

2025年後半の暗号資産市場はビットコイン(BTC)を中心に強気の見通しが広がっています。2025年1月のトランプ政権発足以降、米国の暗号資産に対する姿勢は大きく変化しました。前政権時代に提起された暗号資産企業に対する[...

25/07/13 (日) 17:45

【今日の暗号資産ニュース】ビットコインETF「IBIT」が史上最速で800億ドル達成、イーサリアム3000ドル突破

7月12日、ビットコイン(BTC)の価格は117,900ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,960ドル、ソラナ(SOL)は約163ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.76兆ドルで、ビット...

25/07/12 (土) 16:30

MiCAライセンスに抜け穴か、EU当局がマルタに警告

欧州証券市場監督局(ESMA)は、EUの暗号資産市場規制(MiCA)に基づきマルタ共和国が行っている暗号資産サービスプロバイダーのライセンス承認プロセスが不十分であると警告しました。報告書によると、マルタ金融サービス庁[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/13 (日) 09:01

2025年7月13日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月13日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMONA、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +66.66%と大きく上昇。

25/07/12 (土) 09:01

2025年7月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはStellar、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +54.27%と大きく上昇。

25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能