ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

イーサリアムの共同設立者発行のポルカドット トークンセールを実施

2019/06/28 13:45
Cripcy

イーサリアムの共同設立者であるGavin Wood氏が立ち上げたスタートアップ企業ポルカドットがトークンセールを実施したとのことです。

50万DOTの販売 調達額は65億円と推定

ポルカドットを共同で立ち上げたWeb3財団(W3F)は、50万DOTの販売を明らかにしていますが、資金調達額は明らかにしていません。

Web3財団は今回、総トークン供給量の5%を販売したとのことで、Wall Street Journal によると、ポルカドットの経営陣は6000万ドル(約65億円)を調達したと予想されています。

今年第三四半期にネットワーク立ち上げ予定

ポルカドットはWeb3財団とパリティ・テクノロジーズによって開発され、ビットコインをはじめ様々なブロックチェーンとその他の分散型仮想通貨プラットフォームネットワーク間の相互運用を高めることを目指しています。

Gavin Wood氏は、次のように述べています。

「私は、これほど多くの関心がポルカドットに集まっていることに感動しています。我々は何か新しいことを探求する活力にあふれています。この成功をもとに、W3Fチームが資金を有効に活用しポルカドットだけでなくさらに巨大なweb3.0のエコシステムをサポートしていくことを、目指していきます。」

Web3財団は、ネットワークを今年の第3四半期の立ち上げを目指しているとのことです。

出資企業として名を連ねているPlaceholderのパートナーであるChris Burniske氏は、次のように述べています。

「我々は仮想通貨の世界に新しい体験と創造の分野を提供します。ポルカドットが堅牢なエコシステムとなるだけでなく、仮想通貨業界全体の基盤となるネットワークになるために開発を推進しています。」

Web3財団は、2017年10月にもパブリックセールを通じて供給量の半分にあたるトークンを販売し、145億ドルの調達に成功しています。

今年5月には、店頭取引(OTC)を通じて仮想通貨ファンドや投資家向けにディスカウント価格で販売されているとの報道もされています。

参考サイト:
”https://www.coindesk.com/ethereum-co-founders-polkadot-closes-token-sale-claiming-1-2-billion-valuation”
”https://www.theblockcrypto.com/2019/06/27/polkadots-sale-of-500000-tokens-closes-successfully-foundation-says-in-nod-of-confidence-to-1-2b-valuation/”

The post イーサリアムの共同設立者発行のポルカドット トークンセールを実施 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/18 (土) 09:01

2025年10月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Basic Attention Token が +41.49%と大きく上昇。

25/10/17 (金) 09:01

2025年10月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Basic Attention Token が +9.52%の上昇。

25/10/16 (木) 09:01

2025年10月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Basic Attention Token が +20.35%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
ETH/BTC 0.03645 +0.00079 (2.22%)
ETH/JPY 589,579 +25,956 (4.61%)
ETH/USDT 3,897.67 +143.65 (3.83%)
DOT/BTC 0.000027 +0.000001 (2.35%)
DOT/JPY 443.20 +20.08 (4.75%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能