ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

マイクロソフト、エン・ジャパンらHR分野でコンソーシアムチェーンで連携

2019/07/29 02:19
Coin7

マイクロソフト、エン・ジャパンらHR分野でコンソーシアムチェーンで連携

日本マイクロソフト、エン・ジャパン、SKILLの3社が、HR分野におけるブロックチェーンの実用化に向けて、コンソーシアムモデルのブロックチェーンの構築や共同検証などを目的とした連携を開始したことを発表した。

事業領域を限定した企業が参加するコンソーシアム

今回構成するコンソーシアムブロックチェーンは、特定の事業領域に限定した企業のみが参加できる。参加企業が検証ノードを運営することで、コスト削減やスケーラビリティの課題を解決する。

ブロックチェーンはHR領域にフォーカスされており、職歴・学歴などのデータが証明可能な情報として記録される。ユーザーごとにデータの所有権が確認などの権限を持ち、自分自身で情報を運用できる。

ノードを運営するのはエン・ジャパンとSKILLが担当する。日本マイクロソフトはインフラ面のサポートの他に、共同研究の構成の検討・検証を行う。

コンソーシアムの3つのメリット

コンソーシアムチェーンを採用した理由について、プレスリリースでは3つのメリットが挙げられている。

  • ファイナリティまでのスピードが早い
  • 検証者が誰であるか明確
  • トランザクションコストを下げることができる

1社で運営するプライベートブロックチェーンに比べて、複数社で運営するコンソーシアムブロックチェーンは信頼性が高いと一般的には言われている。

また、パブリックブロックチェーンを採用した場合、スケーラビリティやコストに懸念が残る。これらの理由からコンソーシアム型を選択した。

「職歴証明」「入社後活躍」に貢献

今後の計画として、同コンソーシアムを活用したサービスを各社はリリースする。SKILLは職歴情報を証明するサービスを、エン・ジャパンは人材の採用、教育、評価事業とブロックチェーンを連携させることで「入社後活躍」に貢献する事業の検討を始める。

HR領域の関連記事

ブロックチェーン×HRのSKILLがPoA実用化に向けマイクロソフトと連携

HR分野でブロックチェーンを活用しているSKILLが推進する、人材のミスマッチを解決することを目的としている『SKILLプロジェクト』において、日本マイクロソフトと連携を開始したことを発表した。 SK … 続きを読む ブロックチェーン×HRのSKILLがPoA実用化に向けマイクロソフトと連携

 

The post マイクロソフト、エン・ジャパンらHR分野でコンソーシアムチェーンで連携 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/20 (水) 15:15

NFTプロジェクトCyberKongz、新トークン「$KONG」を発表

2021年にローンチされたNFTプロジェクトCyberKongzが新たなトークン「$KONG」の導入を発表しました。このトークンは、既存の$BANANAトークンを置き換えるものです。Introducing:$KONG[&...

NEW25/08/20 (水) 12:45

NFT保有がランキングに反映|Kaito AIがMoonbirds向け新リーダーボード機能を発表

KaitoAIは8月19日、NFTコレクション「Moonbirds」のリーダーボードを公開しました。今回の大きな特徴はオンチェーンでのNFT保有状況がランキングで示される仕組みが初めて統合された点です。The@mo[&#...

NEW25/08/20 (水) 11:45

ブラジル、BTCを国家準備金に?公聴会開始

ブラジル議会の下院経済開発委員会は、国家の戦略準備金としてビットコイン(BTC)を導入する法案について、8月20日に初の公聴会を開催します。この法案は最大186億ドル相当のビットコインを保有する「ビットコイン戦略準備金[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/20 (水) 09:01

2025年8月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +158.03%と大きく上昇。

25/08/19 (火) 09:01

2025年8月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +162.26%と大きく上昇。

25/08/18 (月) 09:01

2025年8月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChainLink、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +151.41%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能