ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

新経済連盟、金融相などへステーブルコインやSTO規制の提案を提出

2019/07/31 00:54
Coin7

新経済連盟、金融相などへステーブルコインやSTO規制の提案を提出

楽天の三木谷浩史氏が代表を務める新経済連盟は、提案書「ブロックチェーンの社会実装に向けた提言~暗号資産の新法改正を受けて」を金融担当大臣、経済産業大臣及びIT担当大臣宛てに提出した。

世界のトップランナーを目指すための体制・規制を提案

今回の提案書では、以下の3つの要望を提出した。

1)政府は、各行政分野でのブロックチェーン活用の検討を
2)官民協議会を設置し、国内外の最新動向の共有、政府・自治体・民間のユースケース及び社会実装に向けた課題を洗い出すべき
3)ブロックチェーンが活用される社会にふさわしい法規制・監督のあり方や、民間発ビジネス創出の後押しをするために必要な支援、関係省庁横断的な機能の設置の検討を

今後、政府は現状の課題を踏まえたうえで、仮想通貨・ブロックチェーンのイノベーションを阻害しない規制内容を検討するべきという要望だ。

日本がブロックチェーンで世界のトップランナーとなるためには、既存の制度が障壁になることを懸念して、新経済連盟は今回の提案書を作成した。

投資型ICO、STO、ステーブルコイン規制への提案

投資型ICO、STOは柔軟な規制を

投資型ICOは既存の規制だと金融商品取引法が適応され、「1項有価証券」に分類される。「1項有価証券」は規制が厳しく、事業者側の管理コストが高くなる。

また、STO(セキュリティトークンオファリング)についても、以下のような柔軟な規制の検討を求めている。

  • 米国の証券規制等も参考にしつつ、投資家属性等に応じたきめ細やかなルール導入
  • 少人数私募の取得勧誘(声かけベース)について、STOについて購入者ベースとする特例を設けることを含めた見直し
  • 株式投資型クラウドファンディングの1億円・50万円の上限を緩和

ステーブルコインを想定した新たな規制を

さらに、現状の制度はステーブルコインの存在を想定していないものとなっている。そのため、ステーブルコインの分類ごとの法的性質をガイドラインによって明確化し、法定通貨担保型以外のコインは、非通貨建資産であり暗号資産となることを明確化することを求めた。

カストディ事業者へ必要最小限の規制を

5月の法改正では、仮想通貨の管理だけを行うカストディ事業者も規制の対象となった。事業者によっては過渡な規制を強いられるケースが想定されるため、下記の要望を提出した。

  • カストディ事業者への該当性及び規制内容の判断はリスクベースアプローチを採用し、必要最小限の規制とする
  • 秘密鍵の管理方法によってリスクのないケースは、カストディ事業者とならない旨、ガイドラインにおいて明確化する
  • コールドウォレットの定義を「流出リスクが十分に低減されている又はそれと同視できる状態での保管」とし、物理的な遮断に限定しない

金融庁の関連記事

金融庁認定通貨リスト『取扱仮想通貨及び仮想通貨概要説明書』が公開

一般社団法人日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)は協会に所属している仮想通貨交換業者の取り扱っている仮想通貨の種類や概要が記載されたリストをウェブサイトで公開した。リストは下記ページからエクセルでダウ … 続きを読む 金融庁認定通貨リスト『取扱仮想通貨及び仮想通貨概要説明書』が公開

金融庁規制でどう変わった?各社のトークンエコノミー戦略を解説

2018年は日本でもトークンエコノミーを用いたサービスが増えてきました。そしてトークンを使った新規事業といえばICOを思い浮かべると思います。現に「ICOを目指してプロジェクト進行中」と目標を掲げてい … 続きを読む 金融庁規制でどう変わった?各社のトークンエコノミー戦略を解説

 

The post 新経済連盟、金融相などへステーブルコインやSTO規制の提案を提出 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/18 (月) 13:30

ビットコインと世間の熱狂が逆行、2025年強気相場に起きている「異変」とは?

ビットコイン(BTC)が100日間連続で10万ドルを超えるなど記録的な価格上昇を続けているにもかかわらず、個人投資家の市場参加は低調に推移しています。💥100DAYSOVER$100,000Bi[&#82...

NEW25/08/18 (月) 13:30

ブラックロックCEO、WEF議長就任|ビットコインに追い風か

世界経済フォーラム(WEF)は、資産運用大手ブラックロックのCEOであるラリー・フィンク氏を暫定共同議長の1人に任命しました。この人事は世界の金融政策におけるデジタル資産の扱いに大きな影響を与える可能性があります。今回[...

NEW25/08/18 (月) 12:30

あなたは賃金奴隷?搾取の連鎖を断ち切るビットコインという選択肢

現代の経済システムは労働者を搾取する「賃金奴隷制」であり、ビットコイン(BTC)がその連鎖を断ち切る手段となり得ると、コメンテーターのLivingston氏が主張しています。🧵HOWTOESCAPE[&#...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/18 (月) 09:01

2025年8月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChainLink、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +151.41%と大きく上昇。

25/08/17 (日) 09:01

2025年8月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはCardanoでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +137.82%と大きく上昇。

25/08/16 (土) 09:01

2025年8月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはEnjinでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +102.27%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能