ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

香港でビットコイン需要が急増。かくしてBTCは主流に!?

2019/08/19 14:16
Cripcy

8月16日に抗議行動のリーダーであるChen Haotianが、市民にむけて銀行から預金を引き出すように呼び掛けました。
彼によれば、今回の取り付け騒ぎの主な狙いは中国銀行ですが、他の銀行も標的になるだろうと言っています。中国銀行が問題解決に向けて、他の銀行からお金を借りることが出来るためです。

引き出された現金の一部は既に、新興の暗号通貨市場に入って来ているようで、実際にピアツーピア(P2P)の暗号通貨市場は、香港地域からの取引量の上昇が顕著でした。
この数週間で香港ドルでの取引は300万香港ドル(約4000万円以上)から600万香港ドル(約8100万円以上)へと急増したのです。

こういう時はやはりビットコインの出番

彼らは本国に対する抗議活動として、恐らく一番痛手をうけるであろう経済に目を付けて、銀行から出来るだけ多くの香港ドルを引き出すと警告しました。
これは、中国人民銀行の香港経済への影響力を小さくするという戦術による行動です。

さらに、引き出したお金を暗号通貨や米ドルに交換しており、自分たちの資産や保有通貨を完全に自分たちでコントロールできるということを示しています。

影響力のあるTwitterati Rhythm Traderは水曜日、抗議者は最終的にはビットコインのような非主権資産に現金を預けるようになることを望むだろうと述べました。

SNSによる団結力とビットコイン市場

香港で起きていることはここ数か月のニュースで周知のことですが、現代の抗議活動は昔のそれよりもパワーがあります。というのは、全世界に仲間をつくることが可能なSNSというツールがあるからです。
香港市民グループもこれを活用しないはずがありません。

国内での銀行取り付け騒動の呼びかけは勢いを増しており、ソーシャルメディアを通じて支援を寄せるように団結しているということです。

この取り付け騒ぎに先立って、香港の投資家がこの抗議の最中に国の最も貴重な株を放棄したという報道がありました。これらの資金は暗号通貨や貴金属などの代替市場に移動したと推測する人もいます。

銀行の取り付け騒ぎは2008年の金融危機の際にも試みがあったので、脅威は真剣に受けとめられるべきです。
また、この香港ドルの暗号資産マーケットへの流入は、香港でのビットコイン需要を大いに刺激する可能性を秘めています。

中央集権的の象徴が銀行なら、それに反する市民団体が支持するのは、非中央集権システムに成り立ったビットコインであることは、今回の騒動でわかり易い事例です。

今後の暗号資産への信頼度はこのような実例があるたびに増していくでしょう。

参考サイト:
“https://bitcoinexchangeguide.com/demand-for-bitcoin-in-hong-kong-set-to-soar-as-protest-leader-calls-for-bank-run/”

The post 香港でビットコイン需要が急増。かくしてBTCは主流に!? appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/01 (木) 21:15

メタプラネット、米にビットコイン子会社設立|出資金2.5億ドルで

株式会社メタプラネットが米国フロリダ州にビットコイン関連業務を専門とする子会社を設立すると発表しました。これは同社のグローバル展開戦略および、ビットコインを核とした財務戦略をさらに強化する動きとみられます。米国子会社[&...

NEW25/05/01 (木) 17:00

ヴィタリック、イーサリアム2025年の目標発表|トランザクション高速化など掲げる

イーサリアムの共同創設者であるVitalikButerin氏は、ネットワーク開発の次の段階として、2025年に向けた野心的な目標を明らかにしました。トランザクション確定時間の短縮、ステートレスクライアントの実現、プライ[...

NEW25/05/01 (木) 17:00

OpenAI CEO支援プロジェクト「World」、ついに米国本格始動

OpenAIのCEOサム・アルトマン氏が支援する暗号資産プロジェクト「World」(旧Worldcoin)が、米国でのサービスを本格的に開始すると発表しました。米国市民は今後、人間認証を通じてWLDトークンを受け取れるよ...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/02 (金) 09:01

2025年5月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +23.19%と大きく上昇。

25/05/01 (木) 09:01

2025年5月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはVeChainThorでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +23.29%と大きく上昇。

25/04/30 (水) 09:01

2025年4月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMIOTAでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +26.10%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 14,141,301 +544,881 (4.01%)
BTC/USDT 96,958.76 +2,099.37 (2.21%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能