ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

エヌエフ回路、フィックスターズの上値追い鮮烈、量子コンピューター関連人気加速◇

2018/03/08 10:54
Minkabu PRESS

 エヌエフ回路設計ブロック<6864.T>が25日移動平均線を足場に上昇加速、7%近い上昇で3800円台まで上値を伸ばしたほか、フィックスターズ<3687.T>も一時6%超の上昇で連日の上場来高値更新、1万円大台乗せを目前に捉えている。量子コンピューター関連が再び物色テーマ化しており、いずれもその流れに乗った形だ。  ここ官民を問わず同分野に注力する動きが強まっている。経済産業省は18年度から、次世代の計算技術を使って製薬や金融、物流分野で活躍できる人材の育成に乗り出す方針が伝わっている。量子コンピューターは世界的に開発競争が先鋭化しているが、次世代計算機のソフト開発に取り組む人材の確保が急務となるなかで、これを支援する構え。民間企業では、直近、野村ホールディングス<8604.T>が、東北大学と量子コンピューターを資産運用に活用するための共同研究を行うことを発表、また、ISID<4812.T>が国際的な研究機関である欧州合同原子核研究機関(CERN)や、ブロックチェーン技術開発を手掛けるシビラ社(大阪市)と連携して、量子コンピューター環境下でのブロックチェーン活用に関する有識者会議を設立することなども注目されている。  そのなか、エヌエフ回路は量子コンピューター分野の研究開発に必須とみられる世界最高レベルの信号増幅装置を手掛けており、フィックスターズは世界初の量子コンピューター商用化に成功したカナダのDウェーブ社と提携していることが投資マネー流入の背景にある。特にフィックスターズは3月末の株主を対象に1対5株の株式分割を実施することで、その権利取りの動きが加速している。 (注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。 出所:Minkabu PRESS(株式会社みんかぶ)
配信元: minkabuPRESS
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/22 (土) 16:38

ソシエテ・ジェネラル子会社のユーロステーブルコイン「EURCV」、Stellarブロックチェーンに対応

フランスの大手銀行ソシエテ・ジェネラル(SG)のデジタル資産子会社SG-FORGEは、ユーロ建てステーブルコイン「EURCoinVertible(EURCV)」をStellarブロックチェーン上で発行開始したことを発表[...

NEW25/02/22 (土) 16:31

Bybit巨額ハッキング事件の犯人が判明、主犯格は北朝鮮グループか

2025年2月21日、暗号資産取引所Bybitが大規模なハッキングを受け、ETHやstETHなど約15億ドル相当の仮想通貨が流出したことが明らかになりました。本事件は暗号資産業界史上最大のハッキング事件とされ、過去のPo...

NEW25/02/22 (土) 16:12

KuCoin、MiCAライセンス取得へ|欧州拠点をウィーンに設立

大手暗号資産取引所KuCoinは、欧州子会社「KuCoinEUExchangeGmbH」を通じてMiCA(MarketsinCrypto-AssetsRegulation)の下でオーストリア金融市場庁(FMA[&#823...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/22 (土) 09:01

2025年2月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +42.49%と大きく上昇。

25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

25/02/20 (木) 09:01

2025年2月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBoba Network、下落率トップのはChilizでした。なお、過去7日間において、 Maker が +13.68%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能