ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

国内の7月次仮想通貨取引高の上位ランキング、自主規制団体が公開【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/09/10 18:05
FISCO

金融庁認定の暗号資産(仮想通貨)交換業の自主規制団体である一般社団法人日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)が10日、国内の18の仮想通貨取引所における7月の仮想通貨の取引高の月次データや、取引高上位の仮想通貨などの統計情報を公開した。

6月にはビットコイン価格が一時140万円と1月以降の最高価格をつけたことを受けて取引高が急増していたが、7月次の仮想通貨の現物取引高は8,383億5,900万円と6月の1億2,632億6,400万円を大きく下回り、証拠金取引高も7月次は2兆8,721億8,000万円で6月の6兆7,067億9,000万円を下回ることとなった。

ただし2019年1月には現物取引高が2,820億6,000万円、証拠金取引が4,460億7,300万円であり、7月の取引高の落ち込みも2019年頭の水準には至っていない。8月には再び130万円を試す局面があったため、こうした月に国内の取引高がどのように推移したのか、今後公開される情報が注目される。

7月に最も取引高が大きかった仮想通貨は、これまでと変わらずにビットコイン(BTC)であり、2位はリップル(XRP)であった。注目の動きとしては、5月時点では取引高上位5位に位置していた日本産の仮想通貨モナコイン(MONA)が6月、7月には取引高3位を占める上昇を見せた。6月から、仮想通貨取引所コインチェックもモナコインの取り扱いを開始した点が影響したとみられる。

この他、国内ではイーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ライトコイン(LTC)が取引高上位の仮想通貨の常連となっており、リップル、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、モナコインについてはユーザーの保有数が6月から7月にかけて増加している。また、リップル、モナコイン、ライトコインについては2018年12月から7月までの期間は着実にユーザーの保有数が増加しており、逆に当該期間は保有数が減少しているビットコインと対をなす形となった。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/11 (金) 18:15

BAYC関連イベント「ApeFest 2025」ラスベガスで開催決定

人気NFTプロジェクト「BoredApeYachtClub(BAYC)」が手掛けるイベント「ApeFest」が、2025年10月にアメリカ・ラスベガスで開催されることが正式に発表されました。ApeFestVeg[&#82...

NEW25/07/11 (金) 18:15

【今日の暗号資産ニュース】ビットコイン史上最高値更新、マックハウスが1000BTC取得へ

7月11日、ビットコイン(BTC)の価格は117,600ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,980ドル、ソラナ(SOL)は約163ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.74兆ドルで、ビット...

NEW25/07/11 (金) 17:15

サークル社、10億人市場へ参入なるか|アリペイと巨大提携報道

米ドル連動型ステーブルコインUSDCを発行するサークル社が、中国の巨大フィンテック企業アントグループとの提携を検討していると報じられました。ブルームバーグが関係者の話として報じたところによると、アントグループは国際部門[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

25/07/09 (水) 09:01

2025年7月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +18.93%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能