ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

仏財務大臣「欧州で仮想通貨リブラの開発は認められぬ」【フィスコ・アルトコインニュース】

2019/09/13 10:08
FISCO

仏大手メディアのAFPの報道によれば、フランスの経済財務大臣ブルーノ・ル・メール氏は12日、「少なくとも現時点では、欧州でリブラ開発は認められない」と言及した。

フランスのパリで開催された、ブロックチェーンと暗号通貨に関するOECD会議で公演を行なった同氏は、Facebookが主導するリブラプロジェクトについて、金融の安定に対する混乱をもたらすとして国家の「通貨の主権に対する脅威」を強く懸念。

マネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金供与に対する、国際金融機関の何年にも渡る対応策にも言及し、「リブラのようなデジタル通貨が、これを簡単に回避できるとは思わない」と問題点も述べた。

リブラの運営・開発を目的に設立されたリブラ協会について、スイス中央銀行の副会長であるFritz Zurbruegg氏が8月28日、リブラに関する書類の詳細について「非常に曖昧だ」と発言。8月には、欧州委員会が「独占禁止法」に違反している可能性があるかどうか調査していることが報じられた。

リブラのブロックチェーンチームのリーダーを務めるDavid Marcus氏は今年6月、米公聴会で「全ての懸念点が解決されるまでリブラをローンチしない」ことを明言している。

EU加盟国が隣接するスイスでは積極的な動き
なお、EUの加盟国が隣接するスイスでは、リブラのネットワークを運用するために組織された「リブラ協会」では、スイスの金融当局(FINMA)に対して、決済システムのライセンスの申請を行うと新たな発表を行なっている。申請と同時に、リブラ協会とリブラの法的ステータスを明確にするよう要請するという。

これまでFINMAへの申請を行なっていなかったことは過去の報道で明らかになっていた事実がある。新たにライセンス申請を行なったことで、規制準拠が求められているリブラ協会の運営体制で重要なステップとなるだろう。

リブラ協会の報告によれば、少額支払いのマイクロペイメントやその他の取引に取り組むことは、数十億人という人々が流動性の高い経済へと踏み出せる一歩になると記されており、ライセンス取得に向けて意欲的であることが読み取れる。

リブラの通信政策責任者のDante Dispart氏によれば「私達はFINMAと建設的な会話を試みており、オープンソースのブロックチェーンネットワークが低摩擦、そして高セキュリティで規制が適用された決済システムとして活用できるような実現可能性のある道を模索している」と話した。

12日にFINMAが公開した「ステーブルコインガイドライン」では、「リブラトークンの発行が単なる決済事業としてではなく、リブラ協会の準備資金管理などの運営体制におけるより厳格なコンプライアンス条件が必要になる」と言及しており、今後もFINMAから別の事業関連ライセンスの取得を求められる動きへと繋がるかもしれない。

(記事提供:コインポスト)
CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/11/06 (木) 09:01

2025年11月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDEP Coin、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +97.44%と大きく上昇。

25/11/05 (水) 09:01

2025年11月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはInternet Computer、下落率トップのはEthereumでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +71.41%と大きく上昇。

25/11/04 (火) 09:01

2025年11月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはCosmosでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +24.81%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能