ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

テックビューロHDがカタパルトを活用した医療プロジェクト『楽医』を開始

2019/11/08 00:52
Coin7

テックビューロHDがカタパルトを活用した医療プロジェクト『楽医』を開始

テックビューロホールディングスは、オンライン医療システムを開発するHealthCareGateと共同で、医療ソリューション『楽医』の構築に向けた開発プロジェクトを開始したことを発表した

プラットフォーム構築にはテックビューロHDが開発した次世代ブロックチェーン製品『mijin Catapult(カタパルト)』が採用される。

エビデンスに基づいた投薬による健康増進

楽医のプロジェクト概要図

楽医では、データの改ざん防止や取引の自動化・透明化に優れたブロックチェーンの特性を活かし、処方箋に紐づいた個人情報を保護しながら診療録管理、薬歴管理、医薬品の流通経路、残薬確認、薬剤師による服薬指導実績等を記録管理する。

エビデンスに基づいた投薬を実現することで、過剰な処方や重複投与を防ぎ、医療費削減、医師、薬剤師の技術向上・働く環境の改善を目指す。

プロジェクトの第一段階として、オンライン診療の新しいソリューション楽医を提供する予定だ。

楽医アプリ画面イメージ

楽医は一般的な病院での診療から医薬品の処方までのプロセスをタブレット端末などからアプリで完結させるシステムとして、病気の放置を予防し健康寿命を延伸につなげる。

膨らむ国の医療費の課題解決に

楽医が立ち上がった背景には、超高齢社会に備えて膨らんでいく医療関係の予算がある。2019年度に厚生労働省が決定した予算案は過去最大の約32億円にのぼり、そのうち医療関係は約12兆円を占めている。

社会保障の基盤を強化し、全世代が安定的に医療・介護を受けられるようにするためには、医療費削減だけでなく、必要な医療費に適切に提供していかなければならないのが現状だ。

このような課題の解決案のひとつとして、地域医療を充実させるオンライン診療や薬剤師によるオンライン服薬指導が挙げられている。

楽医プロジェクトは電子処方箋管理ソリューションの開発を進め、各ステークホルダーと連携しながら本年度内の実証実験開始と、来年度の社会実装を目指す。

テックビューロの関連記事

テックビューロ、ソフトウェア開発事業『COMSA CORE』の製品版を公開

テックビューロホールディングスは、ICO総合プラットフォーム『COMSA』のソフトウェア開発事業である『COMSA CORE』の製品版を公開した。異なるブロックチェーン間でトークンのペッグと制御を行い … 続きを読む テックビューロ、ソフトウェア開発事業『COMSA CORE』の製品版を公開

NEM財団とテックビューロが業務提携 カタパルトの海外販促に向けて

テックビューロホールディングスは、提供するブロックチェーン製品『mijin』およびmijinの次世代商品である通称『カタパルト』の海外での販促を目的としてNEM財団と業務提携したことを発表した。 世界 … 続きを読む NEM財団とテックビューロが業務提携 カタパルトの海外販促に向けて

The post テックビューロHDがカタパルトを活用した医療プロジェクト『楽医』を開始 appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/11/06 (木) 09:01

2025年11月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDEP Coin、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +97.44%と大きく上昇。

25/11/05 (水) 09:01

2025年11月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはInternet Computer、下落率トップのはEthereumでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +71.41%と大きく上昇。

25/11/04 (火) 09:01

2025年11月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはCosmosでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +24.81%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能