ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ガーナ中央銀行 近い将来にデジタル通貨を発行

2019/11/28 11:56
Cripcy

西アフリカのガーナが中央銀行発行のデジタル通貨(CBDC)の立ち上げを、近い将来に計画していることを明らかにしました。

ガーナ銀行のアーネスト・アディソン総裁はガーナのAnnual Banking Conferenceで次のように述べています。

「ガーナは、近い将来法定通貨であるセディのデジタル版を発行するだろう。ガーナは、急速なデジタル化と携帯電話の普及によりモバイルバンキング分野での急成長の真っ只中にいる。2017年から2018年にかけて”mobile money”は70%の増加を遂げている。」

アディソン総裁は、この発表の前日に次のような発言をしていました。
「このデジタル化の分野をさらに活性化すべく、中央銀行は法定通貨セディと1:1で連動するmobile moneyを発行する」

ブロックチェーン技術を採用するかは不明

しかし、彼はmobile moneyは仮想通貨とは異なるとしています。

「それは法定通貨に連動した電子マネーである。中央銀行は通貨を新しく作ることはできない。セディを電子化することでガーナ銀行はそれを流通させるに過ぎない。だからこれは仮想通貨ではない。」

アディソン氏は言う”e-cedi”をブロックチェーン技術を基盤にするのかについては今のところ明らかにされていません。

”e-cedi”はガーナが推進する電子決済プロジェクトの一貫とのことです。

中国をはじめとしてデジタル通貨を発行する国が増加しています。
中国のデジタル人民元の発行は間近に迫っていると言われており、最初は小売の決済に利用されるとのことです。
EUや米国を含め、その他の国々も中国に遅れをとるまいと独自デジタル通貨の発行に向けて調査を行っています。

またルワンダも今月、独自デジタル通貨の発行計画を発表しています。

参考サイト:
”https://www.coindesk.com/ghana-may-issue-cbdigital-currency-in-near-future-says-central-bank-chief”

The post ガーナ中央銀行 近い将来にデジタル通貨を発行 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/11 (金) 03:15

トランプ大統領の相互関税一時停止、仮想通貨市場を一気に押し上げる

トランプ大統領が4月9日、世界各国との「相互関税」を一時停止する方針を示し、90日間の関税猶予を発表しました。同時に、暫定的に10%の関税率を設定することで、これまでほぼ全ての輸入品を対象に高い関税を課すと脅していた強[...

NEW25/04/10 (木) 20:30

Microsoft Officeに見せかけた仮想通貨マルウェアが拡散|偽ファイルに注意

人気のオープンソースソフトウェア配布サイトであるSourceForgeを悪用し、仮想通貨ユーザーを狙ったマルウェアが拡散されたことがセキュリティ企業カスペルスキーによって報告されました。今回の攻撃では偽のMicroso[...

NEW25/04/10 (木) 20:30

パキスタン政府、ビットコインマイニングを本格推進|CZ氏を顧問に起用

パキスタン政府が、国内で発生している余剰電力をビットコインマイニングやハイテクデータセンターに振り向ける新たな計画を発表しました。パキスタンの新設組織である「CryptoCouncil」のトップによると、余剰電力の一[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/11 (金) 09:01

2025年4月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはEOSでした。なお、過去7日間において、 Gas が +52.15%と大きく上昇。

25/04/10 (木) 09:01

2025年4月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFlare、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 Gas が +19.91%の上昇。

25/04/09 (水) 09:01

2025年4月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはEOSでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能