ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

NEMカタパルトの新ブランド戦略が発表 仮の名称は『Symbol(シンボル)』に

2019/12/20 06:48
Coin7

NEMカタパルトの新ブランド戦略が発表 仮の名称は『Symbol(シンボル)』に

ネム財団はNEMブロックチェーンのアップデート版であるカタパルトの新ブランド戦略を発表した。併せて、新しいロゴマークや仮の名称が『Symbol Form NEM(シンボルフロムネム)』であることを明かした。

エンタープライズ向け戦略を強調

ブランディングのキャッチフレーズは「Powering Possibility(可能性の拡大)」であると説明したうえで、ブロックチェーンソリューション分野において、エンタープライズ需要を狙うことをあらためて強調した。

説明に用いられたスライドによると、既存の有力ブロックチェーンはそれぞれ「リップルは国際送金」「イーサリアムはスマートコントラクト」「IOTAはIoT」をターゲットにしているとして、シンボルはエンタープライズ分野で独自性を確立することを目指す。

エンタープライズを主戦場とするものの、暗号通貨やその他の機能にも対応する予定だ。

ビジネス利用での優位性を持たせるために、シンボルには一連の機能を簡単にプラグイン化できるエンジン構成となっている。

また、これまでオープンソースブロックチェーンプラットフォームであるNEMを運用してきた実績のある設計を武器に、スピードとスケーラビリティを確保したソリューションを提供する。

シンボルを導入する具体例として、中古腕時計販売サービスを提供するChrono24との取り組みを紹介した。腕時計は一般的に中古市場に出回る際に価格が大きく下落するが、その原因は所有者の情報と製品のデータの管理が不十分なためだ。シンボルを導入することによって、歴代の所有者のデータや製品のデータがシンボルブロックチェーンに記録される。そのため中古市場に出回っても価格の急激な下落が避けられるという仕組みだ。

今回の発表を受けて、NEMはコミュニティに対してユーザー投票を行う。投票する内容はブランド名、ブランドロゴとアイコン、ティッカーシンボル、ブランドのアイデンティティの4点だ。

NEMカタパルトの関連記事

NEMの「カタパルト」ブランディング委員会が初の進捗報告

NEM財団の理事長を務めるAlex Tinsman氏は、2020年の第一四半期にリリース予定となっているNEMブロックチェーンのアップデート版「カタパルト」のブランディング委員会の進捗を初めて報告した … 続きを読む NEMの「カタパルト」ブランディング委員会が初の進捗報告

テックビューロHDがカタパルトを活用した医療プロジェクト『楽医』を開始

テックビューロホールディングスは、オンライン医療システムを開発するHealthCareGateと共同で、医療ソリューション『楽医』の構築に向けた開発プロジェクトを開始したことを発表した。 プラットフォ … 続きを読む テックビューロHDがカタパルトを活用した医療プロジェクト『楽医』を開始

The post NEMカタパルトの新ブランド戦略が発表 仮の名称は『Symbol(シンボル)』に appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/18 (土) 09:01

2025年10月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Basic Attention Token が +41.49%と大きく上昇。

25/10/17 (金) 09:01

2025年10月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Basic Attention Token が +9.52%の上昇。

25/10/16 (木) 09:01

2025年10月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Basic Attention Token が +20.35%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
XEM/JPY 0.622 -0.000 (0.00%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能