ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

中国のブロックチェーンスタートアップは2019年に35億ドルを調達【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/01/28 11:47
FISCO

中国のブロックチェーンスタートアップは2019年に35億ドルを調達しており、2020年に関連投資はさらに増加すると見込まれている。新華ファイナンスが「2019年のブロックチェーン産業の投資と資金調達目録」を1月15日、公開した。

中国の投資プラットフォームRhino Data(烯牛数据)の統計によると、ブロックチェーン業界の中国内投資は2019年に245件、総額35億米ドル(244億元)、前年比でそれぞれ59.4%と40.8%減少した。しかし、投資件数、総額ともに2017年の水準を上回っており、Rhino Dataは「政策の推進と合理的な資本支援により、国内ブロックチェーン産業は2020年に健全な発展を遂げる」と推測している。

Rhino Dataによると、2019年に合計292の機関がブロックチェーン産業の国内エクイティ投資に参加した。ベンチャーキャピタルは影を潜め、多くの投資は新興の暗号ファンドによってなされた。プレシードからシリーズAまでのアーリーステージ投資は、年始の62%から第4四半期の43%に減少した。一方、2019年後半にプロジェクト買収が顕著に増加した。ブロックチェーン市場情報、暗号資産取引所、DeFi(分散型金融)、ゲームイベントの分野で投資が活発だった。セクター別の投資比率に関して、台北に拠点を置くBitfinex取引所による10億米ドルの資金調達が突出したが、それ以外は全体的に2018年と同じとしている。

資金調達額上位10社には、Bitfinexを含む取引所やマイニングマシン製造企業(Canaan:喜楠)、資金調達プラットフォーム及び個別のブロックチェーンプロジェクト(ゲーム、Eコマース等)が含まれた。欧米で人気の高いDeFi分野のスタートアップは2019年に中国内投資トップ10社を逃している。

重要な点は、取引所やマイニングを除く多くのスタートアップは実際のバリュー・プロポジション(提供価値)をこれから示さなければならないことだ。シリーズA投資ラウンドでサウジアラビアのファンドから5,000万ドルを調達したABSチェーンは、アラブ市場でデータセキュリティソリューションの提供を目指している。

昨年10月に習近平国家主席がブロックチェーン技術の支持を表明して以来、中国の暗号産業は過渡期にある。2020年1月1日に暗号法が施行され、中国人民銀行のデジタル通貨DC/EPは実証実験に入っている。中国ブロックチェーン産業の投資が2020年にどれほど拡大するのか、また新たなユースケースが登場するのかに注目したい。

(記事提供元:HEDGE GUIDE)
HEDGE GUIDEは、投資初心者向け金融・投資メディアです。資産運用や投資判断に役立つニュースやノウハウ、企業インタビューなど独自に取材・分析した記事を配信しています。

<SI>

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/29 (水) 09:01

2025年10月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはFilecoinでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +15.98%の上昇。

25/10/28 (火) 09:01

2025年10月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +17.38%の上昇。

25/10/27 (月) 09:01

2025年10月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin Cash、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +19.54%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能