ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

週間ランキング【約定回数 増加率】 (5月25日)

2018/05/26 08:30
株探
 ●今週の約定回数増加率ランキング【ベスト50】

  ※前週の約定回数に対する今週の約定回数増加率
   (約定回数は前週、今週ともに1週間を単純合計)
    ―― 対象銘柄数:3,968銘柄 (今週の約定回数:300回以上)――
   (今週の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

      銘柄名    市場   増加率 (約定回数) 株価 (前週比率)  指数採用/テーマ
1. <4761> さくらKCS 東証2  98.0倍 (  98)   760 ( +5.3 ) 
2. <8705> 岡藤HD   JQ   64.8倍 ( 4,018)   265 ( +56.8 ) 
3. <3082> きちり    東証1  59.9倍 ( 2,278)   850 ( +15.2 ) 
4. <5781> 東邦金    東証2  34.9倍 (  697)  1491 ( +3.7 ) 
5. <5387> チヨダウーテ JQ   34.4倍 (  447)   594 ( +20.7 ) 
6. <3083> シーズメン  JQ   27.0倍 ( 1,646)   856 ( +26.8 ) 
7. <3927> アークン   東証M  26.6倍 ( 6,029)  1712 ( +30.6 )  情報セキュリティ関連
8. <4616> 川上塗    東証2  21.1倍 (  211)  1635 ( +2.7 ) 
9. <3627> ネオス    東証1  17.7倍 (  905)   427 ( +4.9 )  人工知能関連
10. <1586> 日興除く金融 東証E  15.8倍 (  63)  1535 ( -1.9 ) 
11. <1841> サンユ    JQ   14.7倍 (  132)  1269 ( -7.2 ) 
12. <2340> 極楽湯HD  JQ   12.9倍 ( 1,100)   722 ( +3.3 ) 
13. <3845> アイフリーク JQ   12.9倍 ( 4,272)   378 ( +39.5 ) 
14. <6416> 桂川電機   JQ   12.0倍 (  60)   169 ( +0.6 ) 
15. <3906> ALBERT 東証M  10.6倍 ( 5,943)  5560 ( +19.8 )  人工知能関連
16. <2656> ベクター   JQ   10.6倍 ( 1,681)   527 ( +14.3 ) 
17. <7807> 幸和製    JQ   10.1倍 (  352)  2651 ( +8.2 ) 
18. <4594> ブライトパス 東証M  8.4倍 ( 7,321)   384 ( -31.1 ) 
19. <9929> 平和紙業   東証2  7.6倍 (  182)   560 ( +8.7 ) 
20. <3011> バナーズ   東証2  7.4倍 (  134)   172 ( -2.8 ) 
21. <2714> プラマテルズ JQ   7.4倍 (  303)  1015 ( +9.8 ) 
22. <3933> チエル    JQ   7.3倍 (  844)  1576 ( +9.7 )  情報セキュリティ関連
23. <4707> キタック   JQ   7.2倍 (  115)   347 ( +7.1 ) 
24. <3953> 大村紙業   JQ   7.1倍 (  538)  1816 ( +9.2 ) 
25. <4591> リボミック  東証M  6.9倍 (  681)   626 ( +5.2 ) 
26. <8732> マネパG   東証1  6.9倍 ( 3,758)   508 ( +8.8 )  フィンテック関連
27. <3924> ランドコンピ 東証2  6.6倍 (  236)  1443 ( +31.4 ) 
28. <4347> ブロメディア JQ   6.3倍 (  761)   75 ( +15.4 ) 
29. <7808> CSランバー JQ   6.2倍 (  81)  1591 ( -6.3 ) 
30. <3747> インタートレ 東証2  6.0倍 (  460)   408 ( +12.7 )  人工知能関連
31. <3042> セキュアヴェ JQG  5.4倍 ( 1,894)  1309 ( +36.8 )  情報セキュリティ関連
32. <4288> アズジェント JQ   5.3倍 ( 1,445)  2489 ( +35.2 )  サイバーセキュリティ関連
33. <3955> イムラ封筒  東証2  5.0倍 (  60)   576 ( +3.2 ) 
34. <6090> HMT    東証M  5.0倍 (  586)  2063 ( +8.2 ) 
35. <3956> 国際チャート JQ   4.9倍 (  103)   309 ( +3.3 ) 
36. <1443> 技研HD   東証2  4.9倍 ( 1,543)   304 ( +21.6 ) 
37. <6730> アクセル   東証1  4.8倍 ( 1,898)  1150 ( +25.8 )  半導体関連
38. <7855> カーディナル JQG  4.7倍 (  596)  1303 ( +20.9 ) 
39. <7519> 五洋インテ  JQ   4.7倍 (  321)   327 ( +19.3 ) 
40. <3266> ファンクリG JQ   4.5倍 ( 1,334)   164 ( +15.5 ) 
41. <3837> アドソル日進 東証1  4.5倍 (  504)  1472 ( +13.1 )  情報セキュリティ関連
42. <2754> 東葛HD   JQ   4.3倍 (  73)   530 ( -1.5 ) 
43. <6193> バーチャレク 東証M  4.3倍 ( 1,848)  1188 ( +18.9 )  ブロックチェーン関連
44. <2307> クロスキャト JQ   4.2倍 ( 2,333)  1559 ( +26.9 )  フィンテック関連
45. <3842> ネクスジェン JQG  4.2倍 ( 1,000)  2246 ( +5.0 )  情報セキュリティ関連
46. <3490> アズ企画設計 JQ   4.1倍 (  328)  4205 ( +21.4 ) 
47. <3773> AMI    東証M  3.7倍 ( 6,187)  2728 ( +24.6 )  人工知能関連
48. <3458> CRE    東証1  3.7倍 (  243)  1813 ( +4.2 ) 
49. <9827> リリカラ   JQ   3.6倍 (  178)   234 ( +12.5 ) 
50. <4712> KeyH   JQ   3.5倍 ( 1,032)   121 ( +4.3 )  カジノ関連

株探ニュース
配信元: 株探
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/19 (土) 23:30

トロン、初の現物ETF申請|ステーキング機能搭載で承認なるか

米国の資産運用会社CanaryCapitalが、暗号資産トロン(TRX)の現物ETF(上場投資信託)設立を米国証券取引委員会(SEC)に申請しました。18日に提出された申請書類(S-1)によると、この「Canary[&#...

NEW25/04/19 (土) 23:30

トークンプロジェクトの証券問題解決なるか?DeFi団体による「セーフハーバー」提案

分散型金融(DeFi)の推進と啓発を行う非営利団体DeFiEducationFund(DEF)は18日、米国証券取引委員会(SEC)に対し、トークンプロジェクト向けの「セーフハーバー」制度創設に関する具体的な提案を盛[&...

NEW25/04/19 (土) 22:30

アリゾナ州デジタル資産法案、下院委員会可決も知事拒否権発動の可能性大

米国アリゾナ州で、州が運営するデジタル資産の準備金ファンド設立を目指す法案(SB1373)が州議会下院の委員会を通過し、本会議での最終採決を待つ段階となりました。上院法案SB1373は、州財務長官が管理する「デジタ[&#...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/20 (日) 09:01

2025年4月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 STEPN が +30.07%と大きく上昇。

25/04/19 (土) 09:01

2025年4月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはTRONでした。なお、過去7日間において、 Symbol が +17.60%の上昇。

25/04/18 (金) 09:01

2025年4月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Solana が +18.68%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能