ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

大石哲之:ビットコインの高騰と、DeFiプロジェクトの動向【フィスコ・暗号資産コラム】

2020/08/24 09:19
FISCO

8/17週からの動きをおさらいする。先週、ビットコインは12,000ドルを突破。ここしばらくせめぎあっていた線をうわ抜けしたため、活気づいている。元プレデンシャルCEOの「ビットコインは安全資産」として求められているという発言など、ここのところ要人の強気の発言が多く見られる。

さて、8/10週はDeFi(分散型金融)周りでもいくつか動きがあった。まずは、Yam.financeの登場と失敗。Ampleforth(AMPL)を改造したリベース型(供給量が自動的に調整させる)のコインとして登場し、当日に500億円を超える資産が預け入れられるなど、バブルの頂点のような展開をみせた。しかしながら、バグが発覚し、翌日には修正不可としてプロジェクトそのものの生命を閉じた。この展開の速さもDeFiらしい。次に、ステーブルコイン同士の交換プラットフォームであるCurve.fiのトークンであるCRVがローンチした。即日に、Binance、OKcoinなど主要取引所に軒並み上場されるなど話題をさらった。

一方で、DeFiに関してはまだ一部の人だけが実際にプロダクトを使っている状態である。YamやCurveにしても、イーサリアムの手数料の高騰で、試しにつかってみるにも数十ドルの手数料がかかる。私がテストで預入と引き出しをした際には、合計73ドルの手数料がかかった。つまり、この手数料負けしない大口だけがDeFiを使えているというのが実態だろう。

DeFiへの需要はまだ強い。Yamのようなポッと出のプロジェクトが500億円を集めるのはICOブームを彷彿とさせるが、これはバブルの頂点ではなく、まだまだ需要が上回っており、DeFiプロジェクトの供給が足りないということを意味しよう。DeFiバブルの頂点はまだ先であると考えている。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/12 (金) 09:01

2025年9月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +19.50%の上昇。

25/09/11 (木) 09:01

2025年9月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはAvalanche、下落率トップのはThe Graphでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +16.15%の上昇。

25/09/10 (水) 09:01

2025年9月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +15.39%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 17,048,000 +231,097 (1.37%)
BTC/USDT 115,460.77 +1,556.55 (1.37%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能