ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

Defiプロジェクト「BarnBridge」【フィスコ・暗号資産コラム】

2021/03/08 17:10
FISCO

BarnBridgeは様々なリスクプロファイルに合わせた債券トークンを提供するデリバティブプロトコルで、固定利付債やCDOを模したトークン商品などを開発している。BarnBridgeのTVLは3.4億ドル(3月8日時点)で、流動性マイニング目的でBarnBridgeにロックされているBONDやステーブルコインが、現在のTVLを支えている。

BarnBridgeのサービスは、未だローンチされていないが、Smart Yield BondsとSmart Alpha Bondsの二つに大別される。Smart Yield Bondsは、優先劣後構造を持った複数種の債券トークン(Bonds)を提供し、集めた資金をDeFiレンディングに貸し出して利回りを稼ぐ。各Bondsによって受け取るリターンは異なることから、Smart Yield BondsはCDOに類似している。一方、Smart Alpha Bondsは、あるトークンの価格リターンに対して、異なるリスクやリターンを持ったBondsを提供する。例えば、プールにSafe BondとRisky Bondの2パターンのBondsが提供されている場合、リターンが限定的になるものの、Safe Bondの買い手は一定程度のリスクをRisky Bondの買い手に押し付けることができる。

BarnBridgeは、BarnBridge DAOのガバナンストークンとなるBONDトークンを発行している。BarnBridgeのサービスにおけるユーティリティはないが、AaveのAAVEトークンのように、ステークされているBONDはシステムの担保危機の際に保険金として利用される見込みである。BONDは70%がコミュニティに配布されており、いわゆるフェアローンチに近い形で分配されている。プロダクトがローンチされていない状態で、トークン配布とDAO移行が進められている珍しいプロジェクトである。

BarnBridgeの競合としては、同じトランシェモデルで債券を提供する「Saffron Finance」が挙げられる。固定金利プロトコルという括りでは、他にも競合するモデルは少なくない。BarnBridgeのSmart Yield Bondsは、リーマンショックの主要因の一つであったCDOと似ているが、現在のDeFiローンは担保が必須であり、リスクが限定的な債権トークンしか出回っておらず、信用不安の連鎖を起こすとは考えづらい。AaveのCredit Deligationなどで無担保ローンの開発は進められており、今後それらの債権を担保にしたCDO的トークンも出てこよう。

出所:Coin Market Cap

<RS>

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/10 (木) 19:30

Magic Eden、Slingshot買収により仮想通貨取引サービス提供へ

NFTマーケットプレイスとして知られるMagicEdenは、分散型取引アプリ「SlingshotCrypto」を買収すると発表しました。Wejustacquired@SlingshotCrypto!8M+[…...

NEW25/04/10 (木) 15:15

【最大1.5億円】The Sandboxでジュラシック・ワールドの今だけの豪華特典を手に入れろ!

世界的に大人気のゲーム&ソーシャルプラットフォーム「TheSandbox」では現在、最新イベント「AlphaSeason5」が開催されています。今回は映画シリーズで有名なジュラシック・ワールドとのコラボ[&#82...

NEW25/04/10 (木) 15:15

米FDIC、銀行のパブリックチェーン利用に関する従来方針を再検討

米連邦預金保険公社(FDIC)は、銀行によるパブリックブロックチェーンの活用を事実上規制してきた従来の方針を再検討する意向を明らかにしました。これは、2023年1月に打ち出された暗号資産に対する厳格な指針が「過度に制限[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/10 (木) 09:01

2025年4月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFlare、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 Gas が +19.91%の上昇。

25/04/09 (水) 09:01

2025年4月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはEOSでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

25/04/08 (火) 09:01

2025年4月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSymbol、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 EOS が +24.25%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能