ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

個人投資家・有限亭玉介:夏枯れ相場の中の強い株に注目【FISCOソーシャルレポーター】

2018/08/18 11:30
FISCO
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

-----------

※2018年8月16日12時に執筆

株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。

この度は『夏枯れ相場の中の強い株に注目』というテーマで寄稿させて頂きますよ。

さて、今週はトルコ・リラショック、さらに上海株安にて今週の日経平均は焼け野原といった様相になっておりますねぇ。マザーズ市場も8月から1000ポイントを割り込んで推移しており、あたくしのような個人投資家の買いポジションはだいぶ減ったでしょうねぇ。

今年は外部環境もよろしくなく、典型的な夏枯れ相場です。こういう時は甲子園で奮闘する球児達への応援に力を入れて、株式投資はちょっと一休み…そんな緩急をつけていく事も大切ですよ。

しかし、これまで当ブログでご紹介してき銘柄群の中で「強い」動きをしていた銘柄は数多あります。その一部を今回改めてご紹介したく存じます。

まずは今年2月から度々当記事にてご紹介してきたテリロジー<3356>です。その後株価は2.5倍を超える上昇を示しています。仮想通貨関連・セキュリティ関連というテーマ性の中で取り上げてきましたが、業績は堅調でしたねぇ。そして直近である8月10日には「1Q経常は赤字縮小」との決算を経て上昇…さらに著名投資家の大量保有報告書が出て一段あげの展開となって参りました。

また同じく昨年11月から度々当記事にてAI関連としてご紹介しているブレインパッド<3655>も、その後は株価3倍へと上昇して、好業績を背景に尚トレンドは強いものと見ております。最近25日線を割り込んで推移してきておりますが、再び反発してくるか注目しています。

最近動意してきたと言えば、昨年11月に当記事でご紹介してから、長らく監視してきたUUUM<3990>です。先週もご紹介しましたが、今週になって国内証券が新規にフェアバリュー1万円、レーティング「A」を付与したと伝わって、軟調地合いの中、下値を切り上げてきております。子供がなりたい職業ランキングの中に「Youtuber」があるぐらいですから、視聴者のテレビ離れが続く昨今…その間を射抜く企画を携えて動画配信をしている方々には関心しますねぇ。プロ顔負けの動画編集をしている凄腕の方もいるぐらいですから。後々は株式分割などの可能性も視野に注目し続けたいと思います。

同じく今年の2月に中国関連、そして高い技術を兼ね備えた工作機械関連としてご紹介した和井田製作所<6158>も8月9日に「1Q経常は9.9倍増益」と決算を発表して急騰し、年初来高値を超えてきました。また3月にご紹介の、翻訳デバイスである「POKETALK(ポケトーク)」のヒットにて、その販売等を手掛けるビジョン<9416>も8月9日の好決算から年初来高値を更新してきました。やはり話題性の高い株は強いですねぇ。今後の上昇も期待できるものとみています。

最後に、あたくしのブログにて6月22日からご紹介しているJMC<5704>もその後、8月10日の好決算を挟んで株価約1.5倍にまで値を伸ばしてきております。3Dプリンター等を駆使した試作品や鋳造事業に強みがあり、電気自動車や家電、医療分野などの各種専門機器への試作品製作において引き続き強い需要を受けるものと見ています。まだトレンドは続くのではないでしょうかねぇ。


と…ここでご紹介できるのはスペースの関係もあり、以上ではありますが…他にも「注目すべき」とする銘柄は沢山ございます。ここで記してきた銘柄と併せて、期待している銘柄の進捗についてもあたくしのブログやTwitter、LINE@にてご案内させて頂ければと考えております。

特にあたくしのブログでは元投資系企業に勤めていた経験から、上記のような成長期待株やテーマ株、注目銘柄の実況中継、相場展望のほか、周囲の社長陣や投資家達との酒席におけるヨモヤマ話や、妻の愛を巡り愛猫と闘う日々についてなどなど…随時配信しております。

お時間がありましたら【株 猫旦那】で、ブログを検索して頂ければ幸甚です。

愛猫「なつ」と共にお待ち申し上げております。
----

執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず


<HT>
配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/26 (土) 19:30

【今日の暗号資産ニュース】ビットコインETFは無価値?半減期サイクルはもう古い?説を検証

7月26日、ビットコイン(BTC)の価格は117,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,740ドル、ソラナ(SOL)は約186ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.94兆ドルで、ビット...

NEW25/07/26 (土) 18:30

Gemini対JPモルガン、対立激化|報復で契約凍結か

暗号資産取引所Geminiの共同創業者タイラー・ウィンクルボス氏は、大手銀行JPモルガンが報復措置として同社の銀行サービスの再契約を凍結したと主張しています。Mytweetfromlastweekstruck[&#823...

NEW25/07/26 (土) 17:00

ビットコイン急落の犯人は「古代クジラ」か、10年休眠のBTCが放出

2011年から休眠していた「古代のクジラ」と呼ばれる初期の大口保有者のビットコイン(BTC)が、資産運用会社ギャラクシー・デジタル(GalaxyDigital)を通じて大規模に売却され、市場に大きな影響を与えています。[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/27 (日) 09:01

2025年7月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFlare、下落率トップのはEnjinでした。なお、過去7日間において、 Flare が +22.67%と大きく上昇。

25/07/26 (土) 09:01

2025年7月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +25.43%と大きく上昇。

25/07/25 (金) 09:01

2025年7月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSymbol、下落率トップのはLiskでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +31.62%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能