ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

米国株は上昇、米中交渉への期待が強まる(17日)

2018/08/20 06:30
FISCO
「シカゴ日経平均先物(CME)」(17日)
SEP18
O 22300(ドル建て)
H 22340
L 22090
C 22270 大証比+10(イブニング比+20)
Vol 6943

SEP18
O 22285(円建て)
H 22330
L 22075
C 22260 大証比+0(イブニング比+10)
Vol 27185

「米国預託証券概況(ADR)」(17日)
トヨタ<7203>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、資生堂<4911>、HOYA<7741>など、対東証比較(1ドル110.5円換算)でしっかり。
コード      銘柄名         終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM)   トヨタ       123.28  0.52       6811       8
9984 (SFTBY) ソフトバンクG   45.52  0.22       10061      41
6954 (FANUY) ファナック     19.80  0.28       21879      24
9432 (NTTYY) NTT          46.96 -0.19       5189     -21
8306 (MUFG) 三菱UFJ      6.05  0.08        669      -2
6758 (SNE)  ソニー        54.87  1.03       6063      23
8316 (SMFG) 三井住友       7.81  0.04       4315     -33
7267 (HMC)  ホンダ        30.00  0.21       3315       2
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 43.73 -0.90       48322     122
7974 (NTDOY) 任天堂        40.26  1.19       35590     150
8058 (MSBHY) 三菱商        56.77  0.07       3137      -9
8411 (MFG)  みずほFG      3.50  0.01        193     -0.6
7751 (CAJ)  キヤノン       31.83  0.31       3517       0
7201 (NSANY) 日産自        18.74 -0.03       1035      -3
6902 (DNZOY) デンソー       24.05 -0.03       5315      20
8766 (TKOMY) 東京海上HD    48.59  0.95       5369      -2
8001 (ITOCY) 伊藤忠        34.46  0.20       1904    -17.5
6503 (MIELY) 三菱電        26.62  0.18       1471      -9
8031 (MITSY) 三井物       327.04  2.90       1807      -4
5108 (BRDCY) ブリヂストン    18.65 -0.06       4122      -7
6301 (KMTUY) コマツ        27.48  0.20       3037      21
4911 (SSDOY) 資生堂        65.45  0.55       7232      59
4523 (ESALY) エーザイ       86.22 -1.91       9527     -42
7270 (FUJHY) SUBARU       15.07  0.15       3330     -13
8802 (MITEY) 菱地所        16.08  0.06       1777     -12
7741 (HOCPY) HOYA       59.13  1.34       6534      55
4901 (FUJIY) 富士フイルム    41.80  0.34       4619      -6
2503 (KNBWY) キリン        23.06  0.02       2548     -11
1925 (DWAHY) 大和ハウス     31.36  0.48       3466      -1
8591 (IX)   オリックス     78.76  0.29       1741       0
8053 (SSUMY) 住友商        16.46  0.15       1819     1.5
3407 (AHKSY) 旭化成        28.10  0.12       1553      -2
8267 (AONNY) イオン        21.41  0.32       2366      29
9735 (SOMLY) セコム        19.75  0.02       8730      -4
8604 (NMR)  野村HD       4.58  0.05        506     -0.9
8309 (SUTNY) 三井トラスト     3.96  0.05       4376     -27
6702 (FJTSY) 富士通        35.30  0.26        780     4.6
7733 (OCPNY) オリンパス     40.94  0.54       4524      19
6988 (NDEKY) 日東電        37.86  0.16       8367      12
6762 (TTDKY) TDK       100.02  0.91       11052      22
6586 (MKTAY) マキタ        44.21  0.73       4885     -15
6753 (SHCAY) シャープ       6.18  0.02       2732      -8
6723 (RNECY) ルネサス       3.68  0.08        813      -4
7202 (ISUZY) いすゞ        14.43 -0.22       1595      -8
9202 (ALNPY) ANA         6.81 -0.13       3763     -87
3402 (TRYIY) 東レ         14.60  0.14        806     -3.7
1928 (SKHSY) 積水ハウス     16.48 -0.02       1821     -10
2802 (AJINY) 味の素        17.44  0.04       1927     -3.5
3938 (LN)   LINE         41.36  0.19       4570     -15
6645 (OMRNY) オムロン       44.05  0.52       4868     -12
                     (時価総額上位50位、1ドル110.5円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(17日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8303 (SKLKY) 新生銀         3.11       1718      42  2.51
6361 (EBCOY) 荏原         16.73       3697      57  1.57
8252 (MAURY) 丸井         42.99       2375      31  1.32
8267 (AONNY) イオン        21.41       2366      29  1.24
5332 (TOTDY) TOTO       41.48       4583      53  1.17

「ADR下落率上位5銘柄」(17日)
コード      銘柄名         終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9202 (ALNPY) ANA         6.81       3763     -87 -2.26
8001 (ITOCY) 伊藤忠        34.46       1904    -17.5 -0.91
8316 (SMFG) 三井住友       7.81       4315     -33 -0.76
8802 (MITEY) 菱地所        16.08       1777     -12 -0.67
6479 (MNBEY) ミネベア       34.51       1907     -12 -0.63


「米国株式市場概況」(17日)
NYDOW
終値:25669.32 前日比:110.59
始値:25550.80 高値:25728.16 安値:25521.66
年初来高値:21169.11 年初来安値:19677.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:7816.33 前日比:9.81
始値:7786.64 高値:7830.78 安値:7752.68
年初来高値:5928.06 年初来安値:5440.24
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:2850.13 前日比:9.44
始値:2838.32 高値:2855.63 安値:2833.73
年初来高値:2400.98 年初来安値:2254.25
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 3.02% 米10年国債 2.86%

米国株式相場は上昇。ダウ平均は110.59ドル高の25669.32、ナスダックは9.81ポイント高の7816.33で取引を終了した。トルコの通貨危機に対する警戒感や、主要ハイテク株の一角に売りが広がり、上値の重い展開となったものの、貿易摩擦の緩和に向けた米中両国による協議再開が好感され、引けにかけて上昇した。セクター別では、テクノロジー・ハード・機器や不動産が上昇する一方で半導体・半導体製造装置やメディアが下落した。
電気自動車のテスラ(TSLA)は、マスクCEOがニューヨークタイムズ紙のインタビューに応じ、株式非公開化を巡る混乱の背景や精神的な重圧などに言及したほか、米証券取引委員会(SEC)の召喚を受けたことが明らかになり、下落。半導体製造装置のアプライド・マテリアルズ(AMAT)は、8-10月期の売上高見通しが予想を下振れ、軟調推移。半導体のエヌビディア(NVDA)は決算で仮想通貨関連の売上減少が嫌気され、売られた。
一方で、百貨店のノードストローム(JWN)は、決算内容が好感され、大幅上昇となった。
トランプ大統領は、米上場企業による四半期毎の業績報告義務を半年へ変更することを検討するよう、SECに指示したことが報じられた。

Horiko Capital Management LLC <TM>
配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/26 (土) 19:30

【今日の暗号資産ニュース】ビットコインETFは無価値?半減期サイクルはもう古い?説を検証

7月26日、ビットコイン(BTC)の価格は117,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,740ドル、ソラナ(SOL)は約186ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.94兆ドルで、ビット...

NEW25/07/26 (土) 18:30

Gemini対JPモルガン、対立激化|報復で契約凍結か

暗号資産取引所Geminiの共同創業者タイラー・ウィンクルボス氏は、大手銀行JPモルガンが報復措置として同社の銀行サービスの再契約を凍結したと主張しています。Mytweetfromlastweekstruck[&#823...

NEW25/07/26 (土) 17:00

ビットコイン急落の犯人は「古代クジラ」か、10年休眠のBTCが放出

2011年から休眠していた「古代のクジラ」と呼ばれる初期の大口保有者のビットコイン(BTC)が、資産運用会社ギャラクシー・デジタル(GalaxyDigital)を通じて大規模に売却され、市場に大きな影響を与えています。[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/27 (日) 09:01

2025年7月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFlare、下落率トップのはEnjinでした。なお、過去7日間において、 Flare が +22.67%と大きく上昇。

25/07/26 (土) 09:01

2025年7月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +25.43%と大きく上昇。

25/07/25 (金) 09:01

2025年7月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSymbol、下落率トップのはLiskでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +31.62%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能