ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

デリバティブ取引所Bitgetが賞金総額最大100BTCのトレード大会「キング・オブ・Bitget」を開催、また人気 YouTuber ラファエルとアンバ...

2021/10/20 15:00
Crypto Times

シンガポールに拠点をおく暗号通貨取引所 Bitgetは、2021年10月30日から「キング・オブ・Bitget」King’s Cup Global Invitational(KCGI)と題した暗号通貨デリバティブのトレーディング大会を行うことを発表しました。

また、今回のトレーディングコンペ開催に伴い、Youtuberとして人気が高いラファエルとのアンバサダー契約を締結し、トレード大会にも参加表明することが発表されています。

Bitget 主催の暗号資産トレーディング大会 KCGI について

「キング・オブ・Bitget」King’s Cup Global Invitational(KCGI)はBitgetが主催する1年に1回のトレーディング大会で、今回の大会の賞金プールは最大で100BTCになります。

KCGIはチーム戦と個人戦に分けられ、より多くのユーザーに積極的な参加をしてもらうべく、賞金プールとは別となるその他のイベント・ボーナスも用意されています。

チーム戦と個人戦では賞金プール最大50BTCとなっており、これらを山分けの仕組みです。

Bitgetのトレーディング大会では、チーム戦は参加しやすい仕様となっており、キャプテンの契約純資産が1,000USDTに達したらチームを申し込むことができ、チームメイトの場合は、500USDTのみで参加することが可能です。

チームレースの賞金プールは、収益額が最も高い10チームで分け合われることになっています。

チーム戦に参加しながらも個人戦にもユーザーは参加することができ、個人戦には収益率で順位をつける「LEADER ボーナス(PNL%)」と収益額で順位をつける「HERO ボーナス(利益)」が準備されています。

賞金プールは50BTCまでとなっており、参加者数に応じて賞金が解放されます。また、他にもイベントボーナスが用意されており、「Bitget 国別対抗戦」、「インフルエンサーボーナス」、「エアドロップボーナス」、「ラッキーボーナス」、「お疲れ様ボーナス」、「先着エントリーボーナス」などがあり、賞金プールは合計500万BGBとなっています。

また、その他、大会参加にしたユーザーにはオリジナルNFTなどのプレゼントが準備されています。

更に、今回はYoutuberとしても人気が高いラファエルとのアンバサダー契約も締結しており、ラファエル自信もトレーディング大会「チームバトル」に参加予定となっています。

トレーディング大会詳細

KCGI 登録開始日:10月20日(水)
KCGI 開催期間:2021年10月30日(土)11:00 – 2021年11月20日(土)11:00
Bitget 会員登録 URL:https://m.bitget.com/html/pages/welfare/register.html?vipCode=hba4&channelCode=Japantwitter&actCode=7&languageType=2&random=8929
※ラファエルチーム参加用 URL は準備中

■ Bitget について

Bitget は 2018年に設立したシンガポール拠点のデリバティブ取引所。取引高は CoinMarketCap デリバティブ部門データにおいて世界 10 位以内にランクイン。


Bitgetは日本で認可を受けた取引所では有りません。利用する際はご自身で確認の上、ご利用ください。

The post デリバティブ取引所Bitgetが賞金総額最大100BTCのトレード大会「キング・オブ・Bitget」を開催、また人気 YouTuber ラファエルとアンバサダー契約締結し、トレード大会にも参加表明! appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/16 (水) 17:30

Pudgy Penguins、中国大手エンタメ企業と提携

人気NFTプロジェクト「PudgyPenguins」が中国の大手ポップカルチャー・エンターテインメント企業であるSuplayInc.とのパートナーシップ締結を発表しました。この動きは巨大な中国市場への本格的な足がかり[&...

NEW25/07/16 (水) 16:30

【今日の暗号資産ニュース】3万BTC保有企業が誕生か、JPモルガンがステーブルコイン事業へ参入

7月16日、ビットコイン(BTC)の価格は118,000ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3150ドル、ソラナ(SOL)は約163ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.81兆ドルで、ビットコ...

NEW25/07/16 (水) 16:30

トランプ暗号資産プロジェクトの資金源はどこから?投資財団は中国企業との関連を否定

ドナルド・トランプ米大統領に関連する暗号資産プロジェクト「WorldLibertyFinancial(WLFI)」に1億ドルを投資したアラブ首長国連邦(UAE)拠点のアクア1財団(Aqua1Foundation)が[&#...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/16 (水) 09:01

2025年7月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +76.21%と大きく上昇。

25/07/15 (火) 09:01

2025年7月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月15日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはHedera Hashgraphでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +88.33%と大きく上昇。

25/07/14 (月) 09:01

2025年7月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +91.01%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能