ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

フィスコ、フィスココイン(FSCC)のホワイトペーパーを公表【フィスコ・ビットコインニュース】

2021/12/24 12:41
FISCO

暗号資産フィスココイン(FSCC)を発行する金融情報配信大手のフィスコが22日、FSCCのホワイトペーパーを公表した。

FSCCは、イーサリアムブロックチェーン上で発行されるトークンの規格であるERC20に準拠して発行されたトークンで、国内大手暗号資産交換業者Zaif及び複数の海外の暗号資産交換所で取り扱われている。ソフトウェア販売(株式会社イーフロンティア)、旅行(イー・旅ネット・ドット・コム株式会社)、コンサルティング(株式会社CAICA DIGITAL)、外食(株式会社 KICHIRI)、投資情報サービス(フィスコ)等においては、決済手段として FSCCが採用されている。

同社では、FSCCプラットフォームの価値向上を目的としたFSCCプロジェクトを実践している。本プロジェクトを通じてFSCC経済圏の持続的発展させ、国内の分散型金融の発展、さらには、次なる金融サービスの担い手となり、国富の形成を促せる存在を目指しているようだ。

本ホワイトペーパーでは、FSCCプロジェクトの5つのドライバーとして、FDAP(FISCO Decentralizad Application Platform)によるDapps事業、フィスコ取引先3,700社のネットワーク、強力なシステム開発パートナー、大手暗号資産交換所の主要通貨、フィスコおよびFDAPを通じたプロモーションが挙げられており、それぞれの詳細が報告されている。

FISCO NFT Marketplaceについても新たな詳細が報告された。国内ではNFTアプリケーションにてNFTを発行し、オークンション機能にて取引が可能になるという。また、約100万人のユーザーをかかえて世界最大級のコスプレプラットフォーム「World Cosplay」を運営する株式会社キュアが提供するコスプレ・コスプレイヤーの総合情報サイト「Curecos Plus」との連携を予定しているようだ。同マーケットプレイスでは、日本円による決済を予定、暗号資産による決済やクレジットカード決済等についても検討中だという。

そのほか、FDAP事業計画やFSCCの保有者分布も発表している。フィスコが保有する未流通コインの枚数が34.7%(17,349,468FSCC)、戦略投資家が48.6%(24,279,203FSCC)、一般投資家が16.7%(8,371,329FSCC)保有しているようだ。戦略的投資家保有分にのみロックアップが設定され、段階的に解除されるという。FSCCの焼却(バーン)設計、FSCC 価格とIRについても公表されており、FSCC経済圏の拡大を目指す今後の同社の動きに注目が集まろう。

<TY>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/07 (日) 09:01

2025年9月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはTRONでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +13.14%の上昇。

25/09/06 (土) 09:01

2025年9月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDecentraland、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +16.85%の上昇。

25/09/05 (金) 09:01

2025年9月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +14.86%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能