ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

SECゲンスラー委員長、仮想通貨規制への姿勢は変わらず|投資家保護を強調

2024/09/27 17:31
Crypto Times

米証券取引委員会(SEC)のゲイリー・ゲンスラー委員長は、CNBCの番組の中で仮想通貨規制の現状と今後の展望について語り、投資家保護の重要性を改めて強調しました。同氏は明確なルールと透明性の確保がイノベーションを促進するために不可欠との見解を示しています。

インタビューの中でゲンスラー委員長は、仮想通貨市場におけるSECの役割について「自動車に交通ルールや警察官が必要なように仮想通貨市場にも投資家の信頼を確保するためのルールが必要。SECは市場の監視や投資家保護の役割を担っている」と述べ、その重要性を訴えました。

また、仮想通貨業界の一部から明確なルールがないという批判が出ていることについて、FTXの一件が米国ではなくバハマで行われていた事実は米国でルールが存在していることを意味すると主張しています。

一方、ビットコインについては、以前から証券ではないと判断していると見解を改めて示し、「ビットコインは、既に上場投資信託(ETF)を通じて投資家がアクセスできるようになっている。これは市場に透明性と信頼性をもたらす上で重要な進歩」と昨今の米国での進捗について評価しました。

次期大統領候補が掲げる仮想通貨政策に関する質問に対しては「選挙期間中であるためコメントは控えたい」としながらも投資家保護はイノベーションと両立するとの見解を示唆しています。

ゲンスラー委員長の発言は、仮想通貨業界に対して改めて規制遵守の重要性について言及するものとなりました。

記事ソース:CNBC

The post SECゲンスラー委員長、仮想通貨規制への姿勢は変わらず|投資家保護を強調 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/22 (金) 19:15

ビットコイン、秋に停滞の恐れ|米財務省の資金吸収が影響か

調査会社デルファイ・デジタル(DelphiDigital)の最新レポートによると、米財務省による大規模な資金吸収が、今秋にかけてビットコイン(BTC)の上昇を抑制する可能性があります。米財務省は連邦準備制度理事会(F[&...

NEW25/08/22 (金) 19:15

金融大手ステート・ストリート、JPモルガン基盤でデジタル債券発行

大手金融機関のステート・ストリート(StateStreet)は、JPモルガンが開発した独自のブロックチェーン基盤を活用し1億ドル規模のデジタル債券を発行しました。デジタル債券は発行から決済、管理までが一貫してブロック[&...

NEW25/08/22 (金) 14:00

SBIとスターテイル、トークン化株式取引の新基盤開発における合弁会社を設立

SBIホールディングスとブロックチェーン開発企業のStartaleGroup(スターテイル)は8月22日、トークン化された株式や現実資産(RWA)を取引できる新たなブロックチェーン基盤を共同開発するため、戦略的合弁会社[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/22 (金) 09:01

2025年8月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +139.83%と大きく上昇。

25/08/21 (木) 09:01

2025年8月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +63.27%と大きく上昇。

25/08/20 (水) 09:01

2025年8月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +158.03%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能