ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

週間ランキング【約定回数 増加率】 (11月2日)

2018/11/03 08:30
株探
 ●今週の約定回数増加率ランキング【ベスト50】

  ※前週の約定回数に対する今週の約定回数増加率
   (約定回数は前週、今週ともに1週間を単純合計)
    ―― 対象銘柄数:3,993銘柄 (今週の約定回数:300回以上)――
   (今週の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)

      銘柄名    市場   増加率 (約定回数) 株価 (前週比率)  指数採用/テーマ
1. <3238> セントラル総 東証2  28.7倍 (  861)   267 ( +14.6 ) 
2. <8938> LCHD   JQG  17.0倍 (  425)  1363 ( -17.0 ) 
3. <3347> トラスト   東証2  13.2倍 (  356)   251 ( +16.7 ) 
4. <5758> FCM    JQ   13.0倍 (  65)  4155 ( +15.4 )  電線地中化関連
5. <4770> エルミック  東証2  11.2倍 (  471)   337 ( -13.8 )  情報セキュリティ関連
6. <6659> メディアL  JQ   10.0倍 (  458)   395 ( +8.2 ) 
7. <2323> fonfun JQ   7.9倍 (  151)   435 ( +11.3 ) 
8. <7544> スリーエフ  東証2  7.4倍 (  275)   478 ( +23.8 ) 
9. <6300> アピクヤマダ 東証2  7.0倍 (  461)   234 ( -15.2 )  半導体製造装置関連
10. <7554> 幸楽苑HD  東証1  6.7倍 ( 1,010)  1882 ( +19.9 ) 
11. <7897> ホクシン   東証1  6.3倍 (  570)   146 ( -5.8 ) 
12. <9739> NSW    東証1  5.4倍 ( 1,449)  2294 ( +33.3 ) 
13. <3604> 川本産業   東証2  5.2倍 (  177)   473 ( +7.5 ) 
14. <3542> ベガコーポ  東証M  5.1倍 (  149)  1009 ( -17.8 ) 
15. <3388> 明治電機工業 東証1  4.8倍 (  309)  2184 ( +29.5 )  ロボット関連
16. <3915> テラスカイ  東証M  4.8倍 (  81)  2806 ( -13.9 ) 
17. <6888> アクモス   JQ   4.7倍 ( 1,421)   411 ( +41.7 )  情報セキュリティ関連
18. <2479> ジェイテック JQG  4.7倍 ( 1,922)   262 ( +19.6 )  人材派遣関連
19. <3747> インタートレ 東証2  4.5倍 (  549)   336 ( +14.3 )  人工知能関連
20. <6222> 島精機    東証1  4.3倍 ( 2,509)  3415 ( +12.9 ) 
21. <4410> ハリマ化成G 東証1  4.3倍 (  473)   967 ( +19.8 ) 
22. <6912> 菊水電子   JQ   4.2倍 (  106)   879 ( +14.8 )  電気自動車関連
23. <9969> ショクブン  東証2  4.2倍 (  101)   224 ( -15.8 ) 
24. <3196> ホットランド 東証1  4.2倍 (  631)  1400 ( +7.9 ) 
25. <5857> アサヒHD  東証1  4.1倍 ( 2,475)  2402 ( +4.1 ) 
26. <9422> コネクシオ  東証1  4.1倍 (  775)  1582 ( -13.5 ) 
27. <1960> サンテック  東証2  4.1倍 (  77)   654 ( -15.7 ) 
28. <6736> サン電子   JQ   4.0倍 (  565)   650 ( +21.5 )  カジノ関連
29. <6465> ホシザキ   東証1  3.9倍 ( 2,058)  9220 ( -11.7 )  JPX日経400採用
30. <3845> アイフリーク JQ   3.9倍 ( 1,366)   243 ( +10.5 ) 
31. <1325> 野村ボベスパ 東証E  3.8倍 (  99)   215 ( +11.4 ) 
32. <6338> タカトリ   東証2  3.8倍 (  120)   656 ( +6.7 )  半導体製造装置関連
33. <4591> リボミック  東証M  3.7倍 (  589)   385 ( +7.8 ) 
34. <3822> Minori 東証1  3.6倍 (  151)  1570 ( +20.1 ) 
35. <4766> ピーエイ   東証2  3.6倍 (  82)   186 ( +1.6 )  人材派遣関連
36. <6817> スミダコーポ 東証1  3.6倍 ( 3,430)  1487 ( +31.1 ) 
37. <6578> エヌリンクス JQ   3.5倍 (  255)  2283 ( -13.0 ) 
38. <7278> エクセディ  東証1  3.5倍 ( 1,736)  2920 ( -6.3 ) 
39. <9827> リリカラ   JQ   3.5倍 (  879)   206 ( +12.0 ) 
40. <3911> Aiming 東証M  3.3倍 ( 1,583)   434 ( +27.3 ) 
41. <3633> GMOペパボ JQ   3.3倍 (  96)  4055 ( +3.8 ) 
42. <6737> EIZO   東証1  3.3倍 (  940)  4275 ( +3.4 )  カジノ関連
43. <6345> アイチコーポ 東証1  3.2倍 ( 1,372)   661 ( +14.0 ) 
44. <9425> 日本テレホン JQ   3.1倍 (  482)   646 ( +21.4 ) 
45. <6337> テセック   JQ   3.1倍 (  451)  1650 ( +25.2 )  半導体製造装置関連
46. <2176> イナリサーチ JQ   3.1倍 (  493)   764 ( +7.3 ) 
47. <9115> 明治海    東証1  3.0倍 (  173)   391 ( +4.8 ) 
48. <3688> ボヤージュ  東証1  3.0倍 ( 2,144)  1711 ( +40.1 )  仮想通貨関連
49. <6867> リーダー電子 JQ   3.0倍 (  94)   636 ( +11.2 ) 
50. <7297> カーメイト  JQ   3.0倍 (  63)   777 ( -1.4 ) 

株探ニュース
配信元: 株探
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/09 (火) 09:01

2025年9月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +14.87%の上昇。

25/09/08 (月) 09:01

2025年9月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTRON、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +13.87%の上昇。

25/09/07 (日) 09:01

2025年9月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはTRONでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +13.14%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能