ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコイン強気予測継続「2025年末に20万ドル」|利下げと採用拡大が鍵

2025/04/04 14:59
Crypto Times

スタンダードチャータード銀行のデジタル資産責任者であるGeoffrey Kendrick氏は、2025年末までにビットコイン(BTC)の価格が20万ドルに達するという強気予測を改めて支持しました。同氏は、トランプ前大統領による関税政策の影響や、景気後退懸念などの短期的な市場リスクにもかかわらず、強気姿勢を崩していません。

Kendrick氏が強気の根拠として挙げるのは、まず「米連邦準備制度(FRB)による利下げ観測」です。5月に開催されるFOMC(連邦公開市場委員会)では、利下げの確率が50%から75%に上昇しており、金融緩和への期待が高まっています。同氏は「景気減速による利下げが、長期的にBTC価格にとって追い風となる」と述べました。

また、「各国政府によるビットコインの合法化や、中央銀行による保有検討」が進んでいる点も、需要拡大の要因として挙げられました。これにより、ビットコインの「ソブリン導入(国家による採用)」が現実味を帯びつつあり、市場における正当性と需要の高まりが見込まれています。

短期的には、トランプ氏による関税宣言を受け、市場がリスク回避に傾いたことでBTC価格は一時6%下落し、8万2千ドルを割り込みました。さらに、直近安値である7万6500ドルを割ると、次は6万9000ドルまでの急落もあり得るとKendrick氏は短期的なリスクに言及しています。

それでも同氏は「長期見通しは揺らいでいない」とし、強気相場のサイクルを重視する姿勢を示しました。現在、BTCの30日インプライドボラティリティ(IV)は約55%であり、米国の大型テック株(いわゆるMAG7)と類似していることから、BTCが暗号資産特有の動きではなく、マクロ経済要因に反応する「リスク資産」として機能していることを指摘しています。


情報ソース:Benzinga

The post ビットコイン強気予測継続「2025年末に20万ドル」|利下げと採用拡大が鍵 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/19 (土) 14:30

トランプ氏、BTC少額取引を非課税に?決済利用加速か

トランプ大統領が米国の代表的な退職年金制度である401(k)プランの投資対象に仮想通貨、金、プライベートエクイティ等を加える大統領令を加えるだけでなく、少額の暗号資産取引に対する税金免除措置を検討していることが判明しまし...

NEW25/07/18 (金) 20:45

NFTコレクション「Sappy Seals」、Robloxに正式に進出

イーサリアムブロックチェーン上で展開されるNFTコレクション「SappySeals」が、世界的なゲーミングプラットフォームであるRobloxへ進出しています。これまでステルスで展開されていたとみられるゲームでは、すでに[...

NEW25/07/18 (金) 19:45

ブラックロックのイーサリアムETF、ステーキング導入の申請

世界最大の資産運用会社ブラックロックが運用するiSharesEthereumTrust(ティッカー:ETHA)に「ステーキング」機能の追加が検討されていることが米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類から明ら[&#8...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/19 (土) 09:01

2025年7月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSushiSwap、下落率トップのはStellarでした。なお、過去7日間において、 Algorand が +36.93%と大きく上昇。

25/07/18 (金) 09:01

2025年7月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +68.91%と大きく上昇。

25/07/17 (木) 09:01

2025年7月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEthereum、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +60.07%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能