ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコインのサイクル理論は終焉か?ETF成熟による市場構造の変化

2025/05/10 16:55
Crypto Times

CryptoQuantのCEOであるKi Young Ju氏は、以前のビットコイン(BTC)の強気サイクルが終了したとの予測を修正し、市場構造の変化とビットコイン上場投資信託(ETF)を通じた大規模な資金流入が売り圧力を吸収しているとの見解を示しました。

同氏は5月9日のソーシャルメディアへの投稿で、3月の自身の予測が時期尚早であったことを認め、現在の市場環境はビットコインのサイクル理論が歴史的なパターンから進化している可能性を示していると述べました。

新しい市場参加者と変化するパターン

歴史的に、ビットコインの価格サイクルは、初期の大口投資家(クジラ)、マイナー、そして個人トレーダーといった限られた参加者によって動かされてきました。

これらの参加者はしばしば、個人投資家の関心が薄れるとクジラが大量のビットコインを売却し、連鎖的な売りを引き起こすというパターンで行動していました。Ju氏はこの状況を、誰もが同時に退出しようとし、遅れた参加者が価値の低下した資産を抱え込む「椅子取りゲーム」に例えました。

しかし現在では、機関投資家、戦略家、さらには政府機関までもが市場に参入しており、Ju氏はこの状況が変化したと考えています。これらの新しい参加者は、より長期的な投資ホライズンを持ち、資産の多様化や規制されたファンドのマンデートといった異なる動機で行動する傾向があります。

Ju氏によれば、この新しい需要層が売り圧力をより効率的に吸収し、かつてビットコインのサイクルの頂点を特徴づけていたボラティリティを平準化するのに役立っているとのことです。同氏は、「あのサイクル理論は捨てるべき時が来たように感じる」と述べています。


ETFからの資金流入が価格安定に寄与

最近の強気な価格変動にもかかわらず、Ju氏は現在の市場フェーズを停滞気味と表現し、ほとんどのオンチェーン指標が中立付近にとどまっていると指摘。市場は過去のピーク時に見られたような爆発的な上昇を示してはいませんが、利益確定の圧力によって暴落もしていません。

同氏は、ETFからの着実な資金流入が価格を支える重要な要因であり、ビットコインが通常のパニック売りのサイクルを引き起こすことなく供給を吸収することを可能にしていると考えています。これは、資本のローテーションがより緩やかに、そして破壊的でなく行われる、成熟しつつある市場構造を示唆しています。

Ju氏が共有した長期チャートでは、ビットコインの利益確定シグナルが以前のトップと比較してフラット化しており、劇的な反転ではなく、より遅く安定した調整を反映していることが示されています。


The post ビットコインのサイクル理論は終焉か?ETF成熟による市場構造の変化 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/11 (金) 11:45

コインベース、AI企業Perplexityと提携|AIによる取引促進を実現

大手暗号資産取引所のコインベースは、AI開発企業Perplexityとの提携を発表しました。この提携はトレーダーがリアルタイムで信頼性の高い暗号資産データへアクセスできるよう支援し、より情報に基づいた意思決定を可能にする...

NEW25/07/11 (金) 11:45

ビットコイン、11万6400ドルで史上最高値更新|供給ショックが引き金か

ビットコイン(BTC)が急騰し、史上最高値となる11万6400ドルに達しました。この価格高騰は市場のボラティリティが歴史的な低水準まで低下し供給が引き締まる中で発生したものです。ビットコイン市場はボラティリティが極度に[...

NEW25/07/11 (金) 11:45

【今日の暗号資産ニュース】ビットコイン史上最高値更新、米民主党がエルサルバドル大統領に制裁法案を提出

7月17日、ビットコイン(BTC)の価格は101,000ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,780ドル、ソラナ(SOL)は約157ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.53兆ドルで、ビット...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

25/07/09 (水) 09:01

2025年7月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +18.93%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能