ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ミームコイン分野大手Pump.fun、10億ドル規模のトークンセールか=報道

2025/06/04 12:39
Crypto Times

ミームコインの発行機能を提供する大手プラットフォーマーのPump.funがトークン(仮想通貨)セールを計画していることが海外メディアBlockworksによって報じられました。セールが成功した場合のトークン評価額は40億ドルとなり、運営チーム分として10億ドルが調達予定だといいます。

Pump.funは2024年初頭にローンチされ、Solanaトークンを誰でも即座にかつ無料で作成できるプラットフォームとして急速に成長しました。

また、中堅アルトコインの昨今の伸び悩みを背景に「バーベル戦略」と呼ばれるビットコインのような主要通貨とミームコインのような高リスクで高リターンが見込める通貨の両極端に投資する手法が流行したことも影響もあってかPump.funは成長を続け、これまでに7億ドルの収益を上げています。


かつて「イーサリアム (Ethereum) キラー」として注目されたSolanaは、その「高速・低コスト」という特徴を活かし、特にPump.funのようなミームコイン関連プラットフォームにとって魅力的な環境を提供しています。

関連:ソラナはイーサリアムキラーとなるか|新たなキーワードとミームコインの影響

Ethereum上での取引手数料(ガス代)が高騰する一方、Solanaではごくわずかな手数料で済むため、多くの個人投資家がミームコイン取引に参加しやすくなっています。これがSolana上でのミームコインブームを後押ししており、エコシステム全体の流動性向上や新規ユーザー獲得に繋がっています。

さらに最近では、Solana上で「インターネットキャピタルマーケット」という新たな構想が注目されています。これは、Solanaが単なる高速ブロックチェーンに留まらず、新しいプロジェクトが生まれ、資金を調達し、ユーザーと直接繋がるための「市場」そのものになろうという野心的なビジョンです。

例えば、「Believe」のようなプラットフォームでは、ユーザーがXでティッカー名を返信するだけでSolanaトークンをローンチできるなど、トークン発行のハードルを大幅に下げ、イノベーションの加速や資金調達の民主化を促進しています。Pump.funのようなローンチパッドもこの大きな流れの中で重要な役割を担っていると言えるでしょう。

引き続き同プロジェクトの動向に注目が集まります。

記事ソース:blockworks.co

The post ミームコイン分野大手Pump.fun、10億ドル規模のトークンセールか=報道 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/31 (木) 14:45

Baseトークン急増でソラナ超え、新たなバブルの火種か?

コインベースが支援するレイヤー2「Base」が、1日あたりの新規トークン発行数で初めてソラナを上回りました。この急増はデジタルコンテンツをトークン化するプロトコル「Zora」が主な原動力となっています。ブロックチェーン[...

NEW25/07/31 (木) 14:45

Visaも本腰、ステーブルコイン決済が急拡大中

決済大手のVisaが、2025年第2四半期に2億ドルを超えるステーブルコイン決済を処理したことを明らかにしました。この決済量の増加は同社が拡充した週7日稼働のステーブルコイン決済プログラムが貢献したものです。「ステーブ[...

NEW25/07/31 (木) 14:45

イーサリアム10周年、次の10年で世界はどう変わる?

暗号資産イーサリアム(ETH)が誕生から10周年を迎えました。この間、イーサリアムはDeFiやNFTといった数多くのイノベーションを牽引し時価総額第2位のブロックチェーンへと成長しました。その過程では「TheMerge[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/02 (土) 09:01

2025年8月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはEthereumでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

25/08/01 (金) 09:01

2025年8月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +12.52%の上昇。

25/07/31 (木) 09:01

2025年7月31日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月31日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはAvalancheでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +17.56%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能